
ダイソーのレジャー用防水バッグ
こちらがダイソーのレジャー用防水バッグです。 筆者の近隣店舗では2サイズでの展開があり、3Lと15Lの2つが確認できました。 店頭にあった色味は写真のブルーグレイ系の1色のみでした。 材質は本体が塩化ビニル樹脂とポリエステルです。 バックルがポリアセタール、15Lに付属している肩紐がポリプロピレンです。 防水品質はIPX6相当となっています。 IPX6相当とは、水の浸入に対する保護等級の0から8の9段階のうちの7番目ということです。 生活防水であり、水を強い勢いでかけても、中に侵入しにくいグレードとなっています。 ただ完全防水ではありませんので、水に完全に漬けてしまうといった使い方は推奨されていません。 例えばプールサイドにタオルや着替えを入れたり、水遊びの際に飲み物やスマホ、カメラを入れて持ち運んだりなどという用途にぴったりです。 ■3Lタイプ 価格は税込み220円です。 たたんだ時のサイズは23 × 32 × 0.5cmとなっています。 重さは101g、底の直径は約12cmの円形です。 三つ折りしてバックルで止めることで、開きにくくなるタイプです。 マグネットやマジックテープなど口を止めるようにはなっていません。 ポケットや仕切りはありません。 使用時のサイズなのですが、説明どおり口を三つ折りにすると、バッグ部分の高さはおおむね20cm程度です。 高さの目安として500mlペットボトルがななめに1本入るくらいです。 三つ折りにすると、手で下げられる形です。 ナスカンがバックルの片方に1つ付いていますので、別途ストラップを用意すれば、ポシェットのように肩がけにしたり、ベルトにかけたりすることもできそうです。 ■15Lタイプ 価格は税込み550円です。 たたんだ時のサイズは36 × 48 × 0.5cmです。 底の約20cmの円形です。 同じく使用時のサイズですが、説明どおり口を三つ折りにすると、バッグ部分の高さはおおむね30cm弱程度です。 高さの目安として2Lペットボトルがななめに1本入るくらいのイメージです。 重さはストラップ込みで約330gです。 3Lと同じくマグネットやマジックテープなどは口についておらず、口を止めるようにはなっていません。 三つ折りしてバックルで止める仕組みです。 ポケットや仕切りはありません。 こちらにはナスカンつきストラップが付属しています。 ストラップの長さは110cmとなっています。 バックルの両側にストラップをつけられるよう、Dカンがついています。 ストラップをつけることで、ななめ掛けバッグのような形で使用できます。 また裏側の下部にもDカンがついており、上部のバックル部分と下部のDカンをストラップでつなぐと、ワンショルダーリュックのような形で使用できます。 こちらのサイズでは着替えやバスタオルなどもたっぷり入りそうです。
からの記事と詳細 ( 【ダイソー】高コスパな「防水バッグ」 生活防水グレードの2タイプを紹介(マネーの達人) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3xpSd2u
No comments:
Post a Comment