Pages

Sunday, January 31, 2021

3Dオーディオ技術で臨場感を再現「たき火特番」を14日に放送へ - livedoor

 文化放送では、2月14日の深夜2時からASMR特番『たき火特番』を1年ぶりに放送。『たき火特番〜1年ぶりです。リアルに飢えたアナタにおくります。去年以上にASMRを使い倒してよりリアルな音に迫ってみた件。たき火再び2021スペシャル〜』と題して、1時間半にわたって“たき火特番”を行う。

【画像】前回は…笑い屋特集

 1年前とはうって変わり、リアルを実感することが少ない日々が続いているなか、ラジオではリアルを感じられるよう昨年以上にASMRを効かせ、たき火のすぐそばで暖まる、心もほころぶ空間へ誘う。今回はアウトドアプランナーであり、焚き火マイスターの猪野正哉氏が運営・管理している「たき火ヴィレッジ」の協力を得ての音作りとなる。

 これまでと同様に、“音のプロ”である文化放送の音声技術スタッフが、「3Dオーディオ」技術を駆使して演出・編集し、すぐかたわらで、たき火が行われている感覚が味わえる臨場感を再現。リスナーにこの良い音を実感してもらうため、ステレオ対応のFMラジオ(FM91.6)やスマートフォンアプリ「radiko」、特にヘッドホン・イヤホンで聴取することを推奨している。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 3Dオーディオ技術で臨場感を再現「たき火特番」を14日に放送へ - livedoor )
https://ift.tt/36tCPaz
エンタメ

純烈、再び戦隊ヒーローに 『スーパー戦闘 純烈ジャー』で銀幕デビュー - auone.jp

映画『スーパー戦闘 純烈ジャー』ティザービジュアル

(C)2021東映ビデオ

 ムード歌謡コーラスグループの純烈が、温泉を守るヒーローを演じる映画『スーパー戦闘 純烈ジャー』が今秋公開されることが決定。併せて、特報とティザービジュアルが解禁された。

 純烈は、2010年にファーストシングル「涙の銀座線」でデビューした、元戦隊ヒーロー出身の俳優を中心としたムード歌謡コーラスグループ。メンバーは酒井一圭、後上翔太、白川裕二郎、小田井涼平の4人。2017年にリリースした「愛でしばりたい」がオリコン演歌チャート初登場1位、総合チャート5位を獲得。地道な活動が実を結び、“スーパー銭湯アイドル”としてテレビ番組に多数取り上げられるなど注目を浴びた。デビュー10周年イヤーとなる2020年には、3年連続3回目のNHK紅白歌合戦出場を果たした。

 そんな彼らが満を持して銀幕デビューを果たす本作は、メンバーが温泉ヒーローとなり、銭湯やライブ会場とは異なる新たな魅力を見せる特撮映画。スーパー戦隊や仮面ライダーシリーズのほか、『美少女戦士セーラームーン』、映画『魔界転生』(2003)、『男たちの大和/YAMATO』(2005)など数々のヒット作を生み出した特撮研究所の佛田洋がメガホンをとる。

 酒井は『百獣戦隊ガオレンジャー』、白川は『忍風戦隊ハリケンジャー』、小田は『仮面ライダー龍騎』と、メンバー4人中3人が戦隊ヒーロー出身者であり、特撮映画制作はデビュー前からの目標だったという純烈。リーダーの酒井は今回の出演について「戦隊モノへの恩返し」とコメント。本作で唯一ヒーロー初チャレンジとなる後上は作品のキーマンを担い、個々のキャリアに純烈ならではといえるテイストが加わったファン待望の物語となっている。

 スーパー銭湯のアイドル・純烈は、歌謡界のスターダムであると同時に、皆の憩いの場となる温泉施設の平和を守るヒーロー“純烈ジャー”として、人知れず温泉の平和を乱す悪と戦っていた。ある時、全国の温泉でイケメンが行方不明になるという怪事件が多発。しかし、事件性は見られず警察の捜査は見送られてしまった。温泉の危機を感じ取った純烈のメンバーは、独自に捜査を開始するのだが…。

 特報映像は、彼らが華麗なポーズを決めてヒーローに変身する姿や仲間を守るために敵と戦うシーン、純烈らしく歌唱する場面など、新しいヒーロー像を予感させる映像を収めたもの。ティザービジュアルは、銭湯を感じさせる画像を背景に、かっこよくヒーローポーズを決める純烈と純烈ジャーを配置したデザインとなっている。

 映画『スーパー戦闘 純烈ジャー』は今秋全国公開。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 純烈、再び戦隊ヒーローに 『スーパー戦闘 純烈ジャー』で銀幕デビュー - auone.jp )
https://ift.tt/2Yzochi
エンタメ

技術情報コミュニティ「Zenn」クラスメソッドが買収 オープンから4カ月半で - ITmedia

 エンジニア向けメディア「Developers.IO」を運営するクラスメソッドは2月1日、エンジニア向け技術情報コミュニティ「Zenn」を、運営企業のCodeBrewから買収すると発表した。買収額は明かしていない。

 Zennのメイン開発者・石川さん(catnose)はクラスメソッドに入社し、今後も開発を続ける。クラスメソッドのリソースを使ってユーザーサポートや機能強化も行う。ZennとDevelopers.IOは、それぞれ独立して運営する。

画像 Zennトップページより

 Zennは、ブログ形式のプラットフォームでエンジニアが技術記事を投稿したり、1冊の「本」にまとめて公開できるサービス。本を有料販売したり、他のユーザーから金銭的サポートを受けることもでき、「知見を共有するエンジニアに対価を」がコンセプトだ。

 石川さんが個人で開発し、2020年9月16日にオープンした。石川さんのブログによると、これまで20以上の会社から連絡があり「大ヒットサービスを連発している会社や、驚くほどの金額を提示してくれた会社」もあったという。

 Zennはユーザー投稿型かつ、技術専門媒体だ。石川さんは、「ユーザーへの負担が大きい分、ユーザーがサービスを見る目は厳しくなる」と考えており、「運営会社ばかりがおいしい思いをしていれば、ユーザーは離れていく」ため、売り上げを急激に成長させていくなどは難しいと考えていた。

 クラスメソッド以外の会社との交渉では「どのような戦略を立てて、どのように多くのユーザーを集め、どのようにマネタイズするかという話が主題」だったが、クラスメソッドの横田聡社長はマネタイズについて「まわりまわって、何らかの形でできればいい」と話していたといい、「どうビジネスするかではなく、どう良いものを作るかについて議論できたことが嬉しかった」と石川さんは振り返る。

 クラスメソッドは2011年から、エンジニアが実践した技術情報を発信するメディア「Developers.IO」を運営しており、2万5000本以上の記事を公開している。石川さんは「DevelopersIO と同じように、Zennというサービスも長期間にわたり多くの人から愛されるものにしたいと思っています」と述べている。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 技術情報コミュニティ「Zenn」クラスメソッドが買収 オープンから4カ月半で - ITmedia )
https://ift.tt/3cqihn2

水と健康の情報メディア『トリム・ミズラボ』をオープン - PR TIMES

「トリム・ミズラボ」URL: https://www.nihon-trim.co.jp/media/

水と健康の関わりは深く、水は人間にとって切っても切り離せないものです。創業以来、約40年間“水”に向き合ってきた日本トリムは、「トリム・ミズラボ」を通して水にまつわる様々な情報を幅広く発信いたします。今回、様々なテーマの記事を約200ページ公開し、今後も随時新しい情報を発信してまいります。

「トリム・ミズラボ」TOPページ「トリム・ミズラボ」TOPページ

<コンテンツ>

■水の知識

「水の賞味期限はどのくらい?」「名水とは?」「正しい水分補給」「体と水の関係」「美容にいい水の種類は?」など、水についてあらゆる角度からの疑問やちょっとした気になることについて、それぞれ具体的に解説するコンテンツです。緑茶の淹れ方やお米を炊くときの水についてなど、料理に関連する知識も紹介します。

■水素水・電解水

水には、水道水やミネラルウォーター以外にも色々な種類があります。「水素水」の上手な飲み方や味の違いについて、また、水道水や塩化ナトリウム水溶液などに直流電圧を加えて電気分解することによって得られる水溶液の総称「電解水」についても種類や使い方について説明します。さらに新型コロナウイルスの消毒・除菌方法のひとつとして注目されている次亜塩素酸水とは、どのような水なのかなど分かりやすくまとめています。

■浄水器/整水器/ウォーターサーバー

「浄水器」の種類や機能、「整水器」の仕組みについて、「ウォーターサーバー」の使い方や比較ポイントなど、それぞれの製品の特徴を解説します。

 日本トリムの“快適で健康なヒューマンライフの創造に貢献する”という企業理念のもと、「トリム・ミズラボ」を通して、水と健康に関心を持つすべての人に役立てていただけるような有意義な情報をお届けしてまいります。

【メディア概要】
・メディア名:トリム・ミズラボ
・開設日:2021年2月1日(月)
・URL:https://www.nihon-trim.co.jp/media/

■日本トリムとは

株式会社日本トリムは、医療機器である電解水素水整水器製造販売を主軸とした事業を展開しています。当社は世界に先駆けて水が持つ機能に着目し、25年以上にわたる産官学共同研究により健康に寄与する電解水素水の機能、有用性を追求しています。現在では、電解水素水の活用は飲用にとどまらず、血液透析における次世代新規治療法や農作物の栽培など様々な分野へと応用し展開しています。また、グループ会社では国内最大の民間さい帯血バンク事業を展開するなど、日本トリムグループはグローバルなメディカルカンパニーを目指しています。

■会社名/株式会社日本トリム

□設立年月日:1982年(昭和57年)6月12日
□代表取締役社長:森澤 紳勝 (もりさわ しんかつ)
□資本金:992,597,306円
□従業員数:575名(関連会社等を含む)
□企業ホームページ:https://www.nihon-trim.co.jp/

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 水と健康の情報メディア『トリム・ミズラボ』をオープン - PR TIMES )
https://ift.tt/36vhBc7

全集中で鬼退治!「鬼滅の刃」公式サイトにて「鬼滅の豆まき紙枡」が配布中 - GAME Watch

 集英社は、同社の「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた漫画「鬼滅の刃」より、「鬼滅の豆まき紙枡」を、同漫画の公式サイトにて配布している。

 「鬼滅の豆まき紙枡」は、豆まき用の豆を入れるのに最適な「鬼滅の刃」仕様の紙枡。2月2日の節分の日に合わせて配布されており、プリントアウトして無料で作ることができる。種類は「同期六人」版と「柱」版の2種類。どちらも原作者・吾峠呼世晴氏の描いた人気キャラクターがデザインされた特別仕様のものとなっている。

 なお、TVアニメ「鬼滅の刃」公式サイトでは、節分の日に合わせて「キャラクター節分お面」を無料配布している。そちらと一緒に使用することで、鬼殺隊士として悪鬼に豆を投げつける“鬼滅”尽くしな豆まきをより一層を楽しむことができる。

□「鬼滅の豆まき紙枡」の作り方のページはこちら

【同期六人 版】

【柱 版】

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 全集中で鬼退治!「鬼滅の刃」公式サイトにて「鬼滅の豆まき紙枡」が配布中 - GAME Watch )
https://ift.tt/3r6GoLC
エンタメ

純烈が戦隊ヒーロー映画で主演「スーパー戦闘 純烈ジャー」今秋公開、特報解禁 - ナタリー

純烈の4人が主演を務める「スーパー戦闘 純烈ジャー」が2021年秋に公開。特報がYouTubeで解禁された。

純烈は特撮出身の俳優が中心となって結成されたムード歌謡コーラスグループ。“スーパー銭湯アイドル”として注目を浴び、2020年にはNHK紅白歌合戦に3年連続出場を果たした。後上翔太のほか、「忍風戦隊ハリケンジャー」の白川裕二郎、「仮面ライダー龍騎」の小田井涼平、「百獣戦隊ガオレンジャー」の酒井一圭の4人からなる。

「スーパー戦闘 純烈ジャー」は歌謡界のスターダムにいる純烈の裏の顔を描いた戦隊ヒーロー映画だ。温泉施設の平和を守る“純烈ジャー”として人知れず悪と戦う4人。ある時、全国の温泉でイケメンが行方不明になる怪事件が多発する。しかし、警察の捜査は見送りに。温泉の危機を感じ取った純烈のメンバーは独自に捜査を開始する。特報には風呂場での変身シーンなどが収録された。なお主題歌は純烈が歌う「NEW(入浴)YORK」。

「スーパー戦隊」「仮面ライダー」シリーズの特撮監督を長年務める特撮研究所の佛田洋が監督、久保裕章が脚本、竹田道弘がアクション監督を担当した。特撮映画の製作がデビュー前からの目標だったという純烈。リーダーの酒井は「戦隊モノへの恩返し」とコメントしている。東映ビデオが製作・配給、鈴村健一がナレーションを担当する。

この記事の画像・動画(全8件)

関連記事

純烈のほかの記事

(c)2021東映ビデオ

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 純烈が戦隊ヒーロー映画で主演「スーパー戦闘 純烈ジャー」今秋公開、特報解禁 - ナタリー )
https://ift.tt/3cnx3ei
エンタメ

ジャガー Eタイプの誕生60周年│Fタイプの特別仕様車が日本でも発売開始 - octane.jp

ジャガー・ランドローバーは、ジャガーの伝説のスポーツカー Eタイプが今年、誕生から60周年を迎えることを記念し、ピュア・スポーツカー Fタイプをベースにした2つの特別仕様車 Fタイプ ヘリテージ 60 エディションとFタイプ ヘリテージ V6 エディションの受注を開始した。

1961年にジュネーヴ・モーターショーで世界初公開され、瞬く間に世界中から注目を集めたEタイプは、60年の時を経てもなお現代において語り継がれる名車のひとつである。その功績を称え、EタイプのDNAを受け継ぐFタイプの特別なモデルとして、Fタイプ ヘリテージ 60 エディション「を、SV Bespokeが世界限定60台を生産し、そのうちの6台が日本に導入される。

最上位グレードであるFタイプ R クーペ P575をベースに、エクステリアカラーには、1960年代以降使用していなかったEタイプのオリジナルカラー「シャーウッドグリーン」を、インテリアも現行Fタイプでは設定のない「キャラウェイ/エボニー」のドュオトーンウィンザーレザーを採用している。さらに、ヘッドレストにはEタイプ60周年記念ロゴがエンボス加工で施されているほか、60台分の1であることを表した「SV BESPOKE ONE OF SIXTY」と記載したプレート、Eタイプのリアビューミラーケーシングのデザインからインスパイアされたアルミニウムコンソールフィニッシャーなど、数々の特別装備が施されている。価格は誕生年の1961年にちなみ、19,610,000円に設定された。

そして、日本市場向け特別仕様車「Fタイプ ヘリテージ V6 エディション」も企画し、限定30台で展開。60周年の「6」にちなんで、ジャガー最後の3.0リッターV型6気筒ガソリン・エンジンを搭載した「F-タイプ R-DYNAMIC P380」をベースモデルに採用した。運転から得られる非日常感、特別な空間、エモーショナルなサウンドにフォーカスしており、フルエクステンデッドレザーのインテリア(タン)、ジャガー・エンジンが奏でる音を堪能できるアクティブスポーツエキゾーストシステム、最高品質の音響を提供するMeridianTMサラウンドサウンドオーディオシステムなど、充実した装備を用意している。

エクステリアカラーはユーロンホワイト、サントリーニブラック、インダスシルバー、フィレンツェレッド、ブリティッシュレーシンググリーンの5色から選択できる。

<「F-TYPE HERITAGE 60 EDITION」 概要>
■受注開始日
2021年2月1日(月)

■ベースモデル
F-TYPE R COUPÉ P575

■台数
6台(世界限定60台)

■主な特長および装備
・5.0リッターV型8気筒ガソリン・エンジンを搭載し、最高出力423kW/575PS、最大トルク700Nm発揮
・エクステリアカラーに、1960年代以降使用してこなかった
「E-TYPE」のオリジナルカラー「シャーウッドグリーン」を採用
・ロアーボディスカート(グロスブラック)
・20インチ "スタイル1041" 10スポーク グロスブラックインナー/
コントラストダイアモンドターンドスポークフィニッシュ(ユニオンジャックセンターキャップ)
・ブラックブレーキャリパー
・グロスブラックサイドベント(ブライトクロームリーパー)
・ノーブルクロームグリルサラウンド
(アウターベント&ロアーバンパースプリットはグロスブラック)
・「E-TYPE」60周年記念バッジ
・現行「F-TYPE」では設定のない「キャラウェイ/エボニー」のドュオトーンウィンザーレザーを採用
・ヘッドレストに「E-TYPE」60周年ロゴをエンボス加工
・「E-TYPE」のリアビューミラーケーシングのデザインをモチーフにした、
ブラッシュドアルミセンターコンソールフィニッシャー(「E-TYPE」60周年ロゴ付き)
・60台分の1台であることがわかる「SV BESPOKE ONE OF SIXTY」プレートを運転席と助手席の間に配置
・「E-TYPE」60周年ロゴ、SV Bespokeロゴの入ったトレッドプレート
・アルミニウムギアシフトパドル

■特別仕様車価格(消費税10%込み)
<エクステリアカラー、インテリアカラー、台数、価格>
シャーウッドグリーン、キャラウェイ/エボニー、6台、19,610,000円

※保険料、消費税を除く税金、登録に伴う費用、付属品、リサイクル料金は含みません。

<「F-TYPE HERITAGE V6 EDITION」 概要>
■受注開始日
2021年2月1日(月)

■ベースモデル
F-TYPE R-DYNAMIC COUPÉ P380(後輪駆動)

■台数
30台

■主な特長および装備
・ジャガー最後となる、3.0リッターV型6気筒ガソリン・エンジンを搭載。
最高出力280kW/380PS、最大トルク460Nmを発揮。
・ブラックパック
・パワーテールゲート
・20インチ"スタイル5102"5スポーク(グロスブラックフィニッシュ)
・ヘッドライニング (エボニー、スエードクロス)
・フルエクステンデッドレザー&ウィンザーレザーパフォーマンスシート (タン)
・6ウェイ電動フロントシート (ヒーター&クーラー付)
・ヌバックエッジドカーペットマット
・MeridianTMサラウンドサウンドオーディオシステム
・クライメートパック
・コンフィギュラブルダイナミクス

■特別仕様車価格(消費税10%込み)
<エクステリアカラー、インテリアカラー、台数、価格>
サントリーニブラック、タン/タンインテリア、10台、13,980,000円
ユーロンホワイト、タン/タンインテリア、10台、13,980,000円
フィレンツェレッド、タン/タンインテリア、4台、13,980,000円
インダスシルバー、タン/タンインテリア、3台、13,980,000円
ブリティッシュレーシングクイーン、タン/タンインテリア、3台、13,980,000円

※保険料、消費税を除く税金、登録に伴う費用、付属品、リサイクル料金は含みません

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( ジャガー Eタイプの誕生60周年│Fタイプの特別仕様車が日本でも発売開始 - octane.jp )
https://ift.tt/39COrdj

情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者1億0276万人超 死者222万人超 - ロイター (Reuters Japan)

[ベンガルール 1日 ロイター] - ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は世界全体で1億0276万人を超え、死者は222万2566人となった。

 2月1日、ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は世界全体で1億0276万人を超え、死者は222万2566​​​人となった。写真はロンドンで1月撮影(2021年 ロイター/Henry Nicholls)

2019年12月に中国で最初の症例が確認されて以来、210を超える国・地域で感染が報告されている。

以下は0400GMT(日本時間午後1時)時点で報告された症例が多い50カ国。

(当局の発表を基に集計)

COUNTRIES AND TOTAL DEATHS CONFIRMED DEATHS PER

TERRITORIES CASES 10,000

INHABITANTS

United States 439,840 26,139,294 13.46

India 154,274 10,746,183 1.14

Brazil 223,945 9,176,975 10.69

Russia 73,182 3,850,439 5.07

United Kingdom 106,158 3,817,176 15.97

France 76,057 3,197,144 11.36

Spain 58,319 2,743,119 12.46

Italy 88,516 2,553,032 14.65

Turkey 25,865 2,470,901 3.14

Germany 57,117 2,219,670 6.89

Colombia 53,650 2,086,806 10.81

Argentina 47,931 1,922,264 10.77

Mexico 158,074 1,857,230 12.53

Poland 37,180 1,513,385 9.79

South Africa 44,164 1,453,761 7.64

Iran 57,959 1,417,999 7.09

Ukraine 22,707 1,219,455 5.09

Peru 40,857 1,133,022 12.52

Indonesia 29,998 1,078,314 1.12

Czech Republic 16,308 984,774 15.34

Netherlands 13,998 978,475 8.12

Canada 19,942 775,048 5.38

Romania 18,335 728,743 9.42

Chile 18,339 722,900 9.79

Portugal 12,482 720,516 12.14

Belgium 21,066 707,837 18.43

Israel 4,671 631,226 5.26

Iraq 13,047 619,636 3.39

Sweden 11,591 566,957 11.39

Pakistan 11,514 539,387 0.54

Bangladesh 8,127 535,139 0.5

Philippines 10,749 525,618 1.01

Switzerland 8,647 521,320 10.16

Morocco 8,275 471,157 2.3

Austria 7,721 411,009 8.73

Serbia 4,020 395,263 5.76

Japan 5,766 390,687 0.46

Saudi Arabia 6,375 368,074 1.89

Hungary 12,524 367,586 12.81

Jordan 4,316 326,855 4.34

Panama 5,244 319,453 12.55

United Arab Emirates 850 303,609 0.88

Lebanon 2,680 298,913 3.91

Nepal 2,029 270,959 0.72

Georgia 3,178 258,111 8.53

Slovakia 4,642 249,913 8.52

Ecuador 14,851 249,779 8.69

Belarus 1,718 248,336 1.81

Croatia 5,027 232,426 12.3

Azerbaijan 3,132 230,219 3.15

※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者1億0276万人超 死者222万人超 - ロイター (Reuters Japan) )
https://ift.tt/2YKu7Ax

ヒルトン・バレンタイン氏が77歳で死去 英「アニマルズ」ギタリスト - livedoor

亡くなったヒルトン・バレンタインさん=2010年、米ニュージャージー州/George Napolitano/Getty Images

(CNN)英バンド「アニマルズ」でギタリストを務めたヒルトン・バレンタインさんが死去したことがわかった。77歳だった。バンドのレーベル「アブコ・レコード」が明らかにした。バレンタインさんは、1964年に発表した「朝日のあたる家」の冒頭で流れる印象的なリフで知られる。

アブコ・レコードは1月29日、バレンタインさんの死去を発表し、バレンタインさんの妻から訃報(ふほう)が伝えられたと述べた。死因については明らかにしなかった。

バレンタインさんは英ノースシールズで育ち、10代のころからギターの演奏を始めた。1963年にボーカルのエリック・バードン、ピアノのアラン・プライス、ベースのチャス・チャンドラー、ドラムのジョン・スティールとアニマルズを結成した。

アニマルズは1964年に発表した朝日のあたる家で人気を博した。この曲は伝統的なフォークソングでボブ・ディランらによって演奏されていた。

しかし、アニマルズはバレンタインさんの印象的なエレキギターのリフによって、この曲をロックンロールに生まれ変わらせた。曲は英国や米国、カナダでヒットした。ローリング・ストーン誌は「最も偉大な曲500」の123位にアニマルズの朝日のあたる家を挙げている。

アニマルズは1994年にロックの殿堂入りを果たしている。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( ヒルトン・バレンタイン氏が77歳で死去 英「アニマルズ」ギタリスト - livedoor )
https://ift.tt/3oBj8nk
エンタメ

麒麟川島、TBS朝の新たな帯バラエティ番組「ラヴィット!」MC就任(コメントあり) - ナタリー

393

麒麟・川島が田村真子(TBSアナウンサー)と共にMCを務める新番組「ラヴィット!」(TBS系)が来月3月29日(月)にスタートすることがわかった。

麒麟・川島 (c)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.

麒麟・川島 (c)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.

大きなサイズで見る(全2件)

これは毎週月~金、午前8時から約2時間にわたって届けられる帯バラエティ番組。「すぐに手が届く『楽しい!』を提案するライフスタイルバラエティ」と謳われており、一流のプロの本当は教えたくないお気に入り=“Love it(ラヴィット)”を通じて今の暮らしが10倍楽しくなるきっかけを届けるという。

麒麟・川島のコメントが発表され、「とある収録前の楽屋でこの番組のオファーをいただいたときは、本気で隠しカメラを探したほど実感がわきませんでした」と一度はドッキリを疑った様子。番組開始へ向けて「至らない部分もあるかと思いますが全力で務めさせていただきますので、番組を観てくれる皆さんの1日が楽しくなるよう、声も腰も低く低くがんばらせていただきます! 春からどうぞよろしくお願いします!」と意気込みを述べている。

チーフプロデューサー・小林弘典氏 コメント

この番組ではニュース、ワイドショーを一切扱いません。視聴者の皆さまの日常が今より楽しくなる情報を、“笑い”とともにお届けします。バラエティ番組です。だからこそ、MCを川島明さんにお願いしました。朝にふさわしい清潔感、子育てをされている生活感はもちろんのこと、芸人さんとして多才でセンスに溢れ、朝から視聴者の皆さまを笑顔にできると期待しています。そして、コンビを組む田村アナウンサーはアナウンス力に定評があり、バラエティ番組でも活躍しているTBSアナの次世代エースです。この2人が贈る新しい“朝のバラエティ”、3月29日(月)スタートです。ご期待ください!

この記事の画像(全2件)

  • 麒麟・川島 (c)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.
  • 田村真子(TBSアナウンサー)(c)TBS

ラヴィット!

TBS系 2021年3月29日(月)スタート 毎週月~金 8:00~9:55
<出演者>
MC:麒麟・川島 / 田村真子(TBSアナウンサー)

全文を表示

麒麟のほかの記事

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 麒麟川島、TBS朝の新たな帯バラエティ番組「ラヴィット!」MC就任(コメントあり) - ナタリー )
https://ift.tt/3r8SILs
エンタメ

JR京葉線・市川塩浜駅で人身事故、一時運転見合わせ - 読売新聞

 1日午前6時50分頃、JR京葉線の市川塩浜駅で人身事故が発生した。

 この影響で、同線は東京―蘇我駅間の上下線で一時運転を見合わせた。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( JR京葉線・市川塩浜駅で人身事故、一時運転見合わせ - 読売新聞 )
https://ift.tt/39yqyDu
エンタメ

元ソフトバンク社員が機密情報を持ち出し? 従業員の不正を企業は防げるのか - ビジネス+IT

photo
楽天に転職した元ソフトバンク社員が機密情報持ち出しの疑いで逮捕

(Photo/Getty Images)


新聞報道だけで断定はできない

 2021年1月の新聞報道で、ソフトバンクから楽天に転職した従業員にからんだ情報漏えいと疑われる事件が発生した。嫌疑は、営業機密を同業ライバル企業に不正に受け渡したとされる「不正競争防止法」違反だ。

 本件で持ち出されたとされる情報が、5Gや基地局に関するものだっただけに、憶測をふんだんに交えたやや飛ばし気味の記事も見かける。おそらく、中国製通信機器のバックドア問題や中国千人計画に連動した人材・知財流出が話題になっているため、ニュースにもなりやすかったのだろう。

 社会的な視点でこの事件を追うもの良いが、企業として注目すべきはそこではない。多くの企業は事件を受けて「これからは産業スパイ対策で、求人・離職を厳しくチェックし、業務規則も制限しよう」と考えるのではないだろうか。もちろん必要な対処だが、監視や規則を強化しても問題の解決にはならない可能性を指摘したい。

 リスクマネジメントにおいて、インシデントの防止はルールや規則だけでは不十分とされる。エラーや不正をさせない仕組みや環境、さらには当事者のリテラシーやスキルと多角的な対策が必要だ。

関連記事

対策は監視だけ強化しても無意味

画像
監視だけ強化しても意味がない理由

(Photo/Getty Images)


 本稿では、内部犯行から営業機密をどう守ればいいのか、対策と対応についてフォーカスする。特定のスキャンダラスな事例につられて安易な対策強化、規制の強化に走ると、おかしな議論や対策が蔓延しかねないからだ。

 では、どんな点に注意すべきで、どんな対策を検討すれば良いのだろうか。実は、今回の事件でソフトバンクが発表した対応にはいくつかのヒントが含まれており、参考になる。同社のリリース発表によれば、以下を実施したとある。

  • ・情報資産管理の再強化(管理ポリシーの厳格化、棚卸しとアクセス権限の再度見直し)
  • ・退職予定者の業務用情報端末によるアクセス権限の停止や利用の制限の強化
  • ・全役員と全社員向けのセキュリティ研修(未受講者は重要情報資産へのアクセス不可)
  • ・業務用OA端末の利用ログ全般を監視するシステムの導入

 まず、退職予定者のアクセス制御強化とある。従前からも既定はあったはずだが、現実には一律の運用は難しい。業務内容やタイミングによっては、退職日まで作業が必要なこともある。その上での、既定の見直しは有効だろう。しかし、退職予定者のアカウントを事前に停止・制限するなら、業務や権限の引き継ぎなどの整備が必要だ。

 単に予定者のアカウント制限を強化したところで、現場のプロセスが対応していなければ混乱するだけだ。業務規則やセキュリティでありがちなのは、守れない規制を強化することで不正行為、規則破りのリスクを広げることだ。

 監視システムの導入についても同様なことが言える。ログ監視、トラフィック監視ソリューションの導入は、それだけでは意味がない。システムが上げてくるアラームやレポートを分析・評価する体制なり人員が重要なのであって、監視だけ強化してもアラートが埋もれるだけで、異常の早期発見につながらない。

【次ページ】規制や監視強化の前に考えるべきこと

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 元ソフトバンク社員が機密情報を持ち出し? 従業員の不正を企業は防げるのか - ビジネス+IT )
https://ift.tt/2MiUfj2

前田敦子が離婚へ 京都の有名パワースポットで撮影された勝地涼との“あつあつの証”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

AKBもお参りした神社

御利益を願う芸能人がいっぱい

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 前田敦子が離婚へ 京都の有名パワースポットで撮影された勝地涼との“あつあつの証”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3racvdu
エンタメ

清原翔 所属事務所が病状報告 感染性心内膜炎による脳内出血で複数回手術 現在は「リハビリに専念」 - auone.jp

清原翔

 昨年6月に脳出血のため緊急手術を受けた俳優の清原翔(27)について1日、所属事務所のスターダストプロモーションが公式サイトで現状を報告した。

 清原について「2020年6月12日に感染性心内膜炎による脳内出血を発症し、緊急手術を行いました。その後複数回の手術を経て、現在は体調も安定し、脳に関しても異常はないとの診断結果を受けております」と説明。「現在復帰に向け、医師の指導を受けながらリハビリに専念しております」と報告した。復帰時期については「もうしばらくお時間をいただく」とし、「今後も本人、ご家族と共に前向きに取り組んでまいりますので、どうかお待ちいただけますと幸いです」とした。

 清原は昨年6月12日に不調を訴え、搬送先の病院で同日中に緊急手術。同月18日に所属事務所が発表した。命に別条はないが、当面は治療に専念するとし、療養を続けている。

 当時は出演予定だったフジテレビの連続ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」への出演を見合わせ、清原が演じていた役を成田凌(26)が務めた。

 以下、公式サイトに掲載された報告全文。

清原翔に関するご報告

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

現在療養中であります弊社所属の清原翔につきまして、近況をご報告申し上げます。

はじめに、清原の急な病気療養に伴い、ファンの皆様ならびに関係者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。また、緊急入院後のご報告が遅くなりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。ご家族と相談し、本人が静かに治療に専念できる環境づくりを優先しており、このようなタイミングでのご報告とさせていただきました。

清原は2020年6月12日に感染性心内膜炎による脳内出血を発症し、緊急手術を行いました。その後複数回の手術を経て、現在は体調も安定し、脳に関しても異常はないとの診断結果を受けております。

また、現在復帰に向け、医師の指導を受けながらリハビリに専念しております。

これまでファンの皆様ならびに関係者の皆様から励ましのお言葉、お手紙、千羽鶴などの贈り物をいただきまして誠にありがとうございます。清原も皆様のあたたかいお気持ちに大変深く感謝しております。

復帰に向けてもうしばらくお時間をいただくかと存じますが、また皆様に元気な姿をお見せできるよう、今後も本人、ご家族と共に前向きに取り組んでまいりますので、どうかお待ちいただけますと幸いです。

なお、報道関係の皆様におかれましては自宅周辺や実家、親戚、医療機関などへの取材行為はご遠慮いただき、引き続き温かく見守ってくださりますようお願い申し上げます。

今後とも変わらぬお引き立てのほど、何卒よろしくお願いいたします。

2021年2月1日

株式会社スターダストプロモーション

02/01 12:02

スポニチアネックス

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 清原翔 所属事務所が病状報告 感染性心内膜炎による脳内出血で複数回手術 現在は「リハビリに専念」 - auone.jp )
https://ift.tt/2MpgeVw
エンタメ

タイププロジェクト、「page2021オンライン」に出展 - PR TIMES

page展は、今回で34回目を迎える印刷メディアビジネスの総合イベントで、2021年に初の試みとしてpage2021オンライン展示会が開催されます。タイププロジェクトは、出展ブースと合わせて、スポンサープレゼンツミニセミナーで、「コーポレートフォントとブランディング」と「デザイン性と統一感を両立させるフォント」の2つのプレゼンテーションを行います。

スポンサープレゼンツミニセミナーはpage2021オンライン展示会期間中に、オンデマンドで視聴できます。視聴には、下記のpage2021オンライン展示会への事前登録(無料)が必要となります。

・コーポレートフォントとブランディング
欧米ではコーポレートフォントを軸にしたブランディングが、 企業戦略と一体になって大きな効果をあげています。今回のプレゼンでは、コーポレートフォントの効果や有効活用するための3つのポイントについて、国内外の事例を交えてお話しします。

・デザイン性と統一感を両立させるフォント
目的や用途に応じた開発手法を検討してきたタイププロジェクトのフォントは、幅広い分野で高い評価を得ています。技術の進展や、社会の変化に適した、新しさと使いやすさを兼ね備えたタイププロジェクトのフォントの魅力と使い方を、実際の採用事例と共にご紹介します。

【開催概要】
名称:page2021オンライン展示会
開催期間:2021年2月8日(月)〜28日(日)
事前登録:https://page.jagat.or.jp/online.html(無料)

スポンサープレゼンツミニセミナーの情報は下記でご欄いただけます。
https://page.jagat.or.jp/sessionList/sponsored.html

 
プレスリリースはこちらからダウンロードいただけます。 
https://prtimes.jp/a/?f=d20509-20210201-2413.pdf
 

タイププロジェクト株式会社について
「文字の可能性を広げたい」それがタイププロジェクトの原動力です。2001年の創業以来、AXIS FontやTP明朝、TPスカイなど、次世代標準を目指したベーシックなフォントを提供しています。また、企業のブランディングを促進するコーポレートフォント、都市のアイデンティティを表現する都市フォントなど、多彩な成果をあげています。「文字を通じて人々の生活をより快適に、より豊かなものにする」という企業理念のもと、新しい社会に必要な書体を開発する21世紀の文字カンパニーとして活動しています。

Web:typeproject.com
Facebook:facebook.com/typeproject
Twitter:twitter.com/typeproject
Instagram:instagram.com/typeproject_official
 

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( タイププロジェクト、「page2021オンライン」に出展 - PR TIMES )
https://ift.tt/39EY5MB

春日市・大野城市ならではの魅力を伝える地域情報サイト「まいぷれ春日・大野城」がオープン! - PR TIMES

  • 「まいぷれ春日・大野城」の特徴
「まいぷれ」は、地域に密着した情報を地域住民の方々にお届けすることがコンセプトの地域情報サイトです。「まいぷれ春日・大野城( https://kasuga-onojo.mypl.net/ )」がカバーする福岡県春日市と大野城市は、福岡県中西部の筑紫地域に位置する市です。福岡都市圏の一部として、福岡市の発展に伴いベッドタウンとして都市化が進んだ地域です。「まいぷれ春日・大野城」では、春日市、大野城市、どちらも行政情報もサイト上で閲覧することができます。
  • まいぷれ事業参画のきっかけ
「まいぷれ春日・大野城」を運営する合同会社ワキタクリエイティブエージェンシーは、代表の脇田和宏氏が新設したまいぷれ専業会社です。主に福岡市や九州各地の流通業界に関わって来た脇田氏は、これまでの経験を還元する事で地域に貢献できる事業を行いたいという想いで独立を決めました。脇田氏はインテリアコーディネーターの資格を持っており、まいぷれの情報発信におけるソフト面のサポートと、脇田氏のノウハウを活かしたハード面からのサポートの両軸で、地域事業者へ貢献していくことを狙います。
  • 今後の展開
今後は編集部による地域情報の収集配信に加え、地域事業者同士のつながりや交流ができるような展開も予定しております。該当エリアの地域情報がひとめで分かるようなサイトを目指して活動してまいります。

■地域情報サイト「まいぷれ春日・大野城」運営会社概要
社名 : 合同会社ワキタクリエイティブエージェンシー
代表社員  : 脇田 和宏
所在地 : 福岡県大野城市白木原2-16-4
事業内容 : 地域情報サイト「まいぷれ春日・大野城」運営

■地域情報サイト「まいぷれ」運営会社概要
社名    : 株式会社フューチャーリンクネットワーク
代表取締役 : 石井丈晴
所在地 : 千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル
事業内容 : 地域情報流通事業、公共ソリューション事業、マーケティング支援事業
サイト : https://www.futurelink.co.jp/

■地域情報サイト「まいぷれ」( https://mypl.net/ )とは
地域情報サイト「まいぷれ」とは、「ちょっとがんばれば自転車でまわれちゃう、そんな小さなまちの情報をお届けします。」をキャッチフレーズに掲げ、地域のユニークな情報(イベント・市民活動・店舗など)を地域で生活する人に向けて届ける地域密着型ポータルサイトです。月間PV数818万PV(2020年9月)を誇り、地域の情報を知りたい生活者が繰り返し閲覧しています。2021年1月1日現在、全国276サイト・556市区町村で展開しており、それぞれのエリア特有の魅力や個性を発揮するため、120社の運営パートナー会社が地元編集部となり、地域密着で運営しています。また、「まいぷれ」のプラットフォームを活用した課題解決施策として、全国38市区町村でのふるさと納税業務支援や、8エリアでの地域ポイントサービス運営をはじめ、全国108の地方自治体との協業実績があります。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 春日市・大野城市ならではの魅力を伝える地域情報サイト「まいぷれ春日・大野城」がオープン! - PR TIMES )
https://ift.tt/2MHZLMd

ジャガーの名車「Cタイプ」、70周年を記念して8台を復刻 2022年に生産へ - レスポンス

ジャガーカーズ(Jaguar Cars)は1月28日、ジャガー「Cタイプ」が誕生70周年を迎えることを記念して、『Cタイプ・コンティニュエーション』を8台、2022年に復刻生産すると発表した。

ルマン24時間耐久レースを2回制したCタイプ

ジャガーカーズは1951年、ジャガー『XK120』をベースにしたレーシングカー、Cタイプを開発した。3.4リットル直列6気筒ガソリンエンジンをチューブラーフレーム+オールアルミボディに搭載し、1951年と1953年のルマン24時間耐久レースで優勝し、ジャガーの名を世界に知らしめた。

Cタイプは1951年から1953年にかけて、53台が生産された。53台のうち、43台は個人向けに販売された。当時生産されたCタイプの市販モデルは、ツインSUキャブレター付きエンジンにドラムブレーキを組み合わせていた。

Cタイプは1952年、当時のモータースポーツにおいて革新的なディスクブレーキ技術を採用した。ジャガーとダンロップによって開発されたディスクブレーキを装着したCタイプは、フランスのランスグランプリにおいて、スターリング・モスにディスクブレーキ搭載車初の勝利をもたらした。

3.4リットル直列6気筒エンジンは最大出力220hp

ジャガーカーズは2022年、Cタイプ・コンティニュエーションを8台生産する予定だ。8台のCタイプ・コンティニュエーションには、1953年にルマン24時間耐久レースを制したワークスチームカーの仕様を反映させる。ウェーバー製のトリプルキャブレターを備えた3.4リットル直列6気筒ガソリンエンジンは、最大出力220hpを引き出す。ディスクブレーキも装備される。

これまでにジャガークラシックが手がけた『Eタイプ』、『XKSS』、『Dタイプ』のコンティニュエーションプログラムで得られたノウハウに基づいて、ジャガークラシックのエンジニアは、ジャガーのアーカイブとオリジナルのCタイプからスキャンしたデータを、最新のコンピューターシステムで解析した。これは、可能な限りオリジナルに忠実なCタイプを製作するためだという。

マルコム・セイヤー、コンペティションマネージャーのロフティ・イングランド、エンジニアのウィリアム・ヘインズ、ボビー・ナイト、ノーマン・デュイスなど、オリジナルのCタイプの開発チームによって作成された元の設計図とジャガーカーズが保有するアーカイブにアクセスすることにより、1953年のオリジナル仕様が正確に再現されるという。

仮想的に実車のイメージを確認することが可能に

さらに、エンジニアリングCADデータを一歩進めて、ジャガークラシックは初めて、特別なオンラインコンフィギュレーターを使用して、仮想的にCタイプ・コンティニュエーションの実車イメージを確認する機会を顧客に提供する。この新しいツールを利用すると、顧客はCタイプ・コンティニュエーションに用意される12のエクステリアカラーと8つのインテリアカラーの中から、カラーとトリムオプションを比較したり、オプションのレーシングラウンド、ステアリングホイールバッジ、ボンネットバッジを装着した姿を確認したりすることができるという。

Cタイプ・コンティニュエーションの顧客は、さらなるオプションとして、FIA(国際自動車連盟)公認のハーネスシステムやロールオーバープロテクションが選択できる。これにより、レースへの参加やサーキット走行、クローズドコースでの使用に対応する、としている。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( ジャガーの名車「Cタイプ」、70周年を記念して8台を復刻 2022年に生産へ - レスポンス )
https://ift.tt/3r8ObbH

事故・渋滞情報を音声でプッシュ通知、NEXCO中日本が情報通信アプリ開発(レスポンス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

事故・渋滞情報を音声でプッシュ通知、NEXCO中日本が情報通信アプリ開発(レスポンス) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
からの記事と詳細 ( 事故・渋滞情報を音声でプッシュ通知、NEXCO中日本が情報通信アプリ開発(レスポンス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2MHYGE9

「情報セキュリティ10大脅威2021」を公表(独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)) - 日本商工会議所

「情報セキュリティ10大脅威2021」を公表(独立行政法人 情報処理推進機構(IPA))

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、情報セキュリティにおける脅威のうち、2020年に社会的影響が大きかったトピックなどを選出した「情報セキュリティ10大脅威2021」として順位を決定し、公表した。「組織編」1位は「ランサムウェアによる被害」、2位は「標的型攻撃による機密情報の窃取」、3位は「テレワーク等のニューノーマルな働き方を狙った攻撃」がランクインした。

  詳細は、https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2021.html を参照。

 

 <情報セキュリティ10大脅威2021 [組織編]

  1位     ランサムウェアによる被害

  2位     標的型攻撃による機密情報の窃取

  3位     テレワーク等のニューノーマルな働き方を狙った攻撃

  4位     サプライチェーンの弱点を悪用した攻撃

  5位     ビジネスメール詐欺による金銭被害

  6位     内部不正による情報漏えい

  7位     予期せぬIT基盤の障害に伴う業務停止

  8位     インターネット上のサービスへの不正ログイン

  9位     不注意による情報漏えい等の被害

  10位   脆弱性対策情報の公開に伴う悪用増加

 

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA) https://www.ipa.go.jp

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 「情報セキュリティ10大脅威2021」を公表(独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)) - 日本商工会議所 )
https://ift.tt/3cp6c1v

クラスメソッド、技術情報共有サービス「Zenn」の買収に関する契約を締結 - PR TIMES


​「Zenn」は、エンジニアのための新しい情報共有サービスです。知見を記事として投稿するだけでなく、1冊の本にまとめて無料・有料で公開することができます。また、他のユーザーとコミュニケーションを取りながら気軽に知見を蓄積していくスクラップ機能も利用できます。ITエンジニアが使い慣れているマークダウン形式での記述や、豊富な外部サービスからのコンテンツ埋め込み機能に対応しています。専用のCLI(コマンドラインインタフェース)を使ってローカルで執筆し、GitHubリポジトリ経由で記事を同期することも可能です。「Zenn」は、ユーザーにとってより書きやすく、読みやすいプラットフォームを目指して開発が続けられています。
Zenn : https://zenn.dev/

[Zennのコンセプトイメージ]


クラスメソッドは、2011年よりエンジニアのための「やってみた系」技術情報発信メディア「Developers.IO」を運営しています。ほぼ全ての記事が社員によって執筆されており、実際に技術を試してみた経験を書くこと、具体的で分かりやすい手順を書くこと、機密情報以外のノウハウは基本的に全て公開することをサイトの運営方針として、2万5千本以上の記事が公開されています。Developers.IOの運営を支えてきた「オープンな発想と高い技術力により、全ての人々の創造活動に貢献し続ける」という企業理念において、Zennのビジョンや素晴らしいユーザー体験に共感し、このたび、一緒に歩んでいくこととなりました。
Zennの主開発者の石川氏はクラスメソッドに入社し、今後も開発を続けていきます。また、ユーザーサポートや機能強化については、クラスメソッドのリソースを活用して、より良い顧客サービスの提供を目指しています。なお、ZennとDevelopers.IOは、それぞれ独立して運営する予定です。

【クラスメソッドについて】
クラスメソッド株式会社はアマゾン ウェブ サービス(AWS)をはじめとしたクラウドサービス、データ分析基盤、アプリ開発、IoT連携、AI/機械学習の技術を活用した企業向け支援を行っています。現在までにAWS技術支援を中心に2,300社以上、AWSアカウント数では10,000件以上の支援実績があり、2015年からは6年連続でAWSパートナーネットワーク(APN)のプレミアコンサルティングパートナーに認定されています。また、社員による技術情報発信にも力を入れており、オウンドメディア「Developers.IO」では2万5千本以上の技術情報を公開中です。「すべての人々の創造活動に貢献し続ける」という企業理念のもとに幅広い分野で活動しています。

本社所在地: 東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル8階
代表者  : 代表取締役社長 横田 聡
事業内容 : クラウド導入支援、ビッグデータ基盤構築、モバイルアプリ開発、LINEの法人向けサービスの技術支援、AI/機械学習技術支援
オフィシャルサイト : https://classmethod.jp/
技術ブログ「Developers.IO」: https://dev.classmethod.jp/
Facebookページ :https://www.facebook.com/classmethod/

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

 

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( クラスメソッド、技術情報共有サービス「Zenn」の買収に関する契約を締結 - PR TIMES )
https://ift.tt/3pFPheM

韓国で「鬼滅の刃」公開 「反日不買はからかわれて当然」「意味も理由もないNO JAPAN」と一刀両断に(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

異例の単館上映でスタート

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 韓国で「鬼滅の刃」公開 「反日不買はからかわれて当然」「意味も理由もないNO JAPAN」と一刀両断に(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3pCYBzZ
エンタメ

明日海りお、『おちょやん』千代との化学反応に期待 『青のSP』とは全く異なる役どころに - リアルサウンド

 『おちょやん』(NHK総合)第9週目「絶対笑かしたる」では主人公の竹井千代(杉咲花)は新しい喜劇の一座に入るため4年ぶりに道頓堀に戻ることになる。その「鶴亀家庭劇」の座員として新たに登場するのが明日海りお演じる高峰ルリ子だ。高峰はかつては東京で主役を張るほどの人気女優でプライドが高く、最初は喜劇をバカにしていたが徐々に女優魂に火がついていくという役どころ。明日海はこれが朝ドラ初出演となる。

 明日海といえば、宝塚歌劇団花組トップスターとして人気を博した元タカラジェンヌ。5年半のトップ在籍期間中に、大劇場主演作12作(準トップ時代を含む)という偉業は、平成以降に退団したトップとしては史上最多となる。

 『おちょやん』で演じる高峰もより厳しい芸事を極めていたところから「喜劇」という全く異なる新しいジャンルに飛び込む役どころだが、それはまさに2019年に宝塚歌劇団を退団し、昨年芸能活動を再開、その後本作が初のドラマ撮影現場となった彼女自身とも重なるところがあるだろう。

『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』(c)カンテレ

 タイムリーにも先に放送された『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』(カンテレ・フジテレビ系、以後『青のSP』)では舞台となる学校に隠された“秘密”に繋がるキーパーソンである元・音楽教師の小川香里役を演じている。“元”音楽教師としたのは、第2話で彼女が現在消息不明で亡くなっている可能性も示唆される謎めいた存在だからで、そこはかとなく漂う重要人物感も話題となっている。

 第3話の回想シーンでは、ピアノ演奏を披露し、とてもしなやかなしっとりとした雰囲気を纏いながらもその中に芯のある凛とした出立ちを感じさせた。まだ短く、かつ台詞も発していない登場シーンでも確実に観る者に印象を残していく。彼女が何かを憂いていたその目が捉えていたものが気になってしまう余韻を与えていくのだ。彼女が演じる小川先生は困った生徒を放ってはおけない強い正義感と責任感の持ち主で、それがために何らかの事件に巻き込まれたようだ。これから徐々にこの謎が解き明かされていくようで、今後彼女の登場シーンが増えるのもまた楽しみだ。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 明日海りお、『おちょやん』千代との化学反応に期待 『青のSP』とは全く異なる役どころに - リアルサウンド )
https://ift.tt/3oBGjxC
エンタメ

TBS『グッとラック!』後枠は“バラエティー” 麒麟・川島明が“朝の顔”に「声も腰も低く」 - ORICON NEWS

 お笑いコンビ・麒麟川島明(41)が、3月29日スタートのTBS系新番組『ラヴィット!』(月〜金 前8:00)でMCを務めることが決定。『グッとラック!』の後枠となる新番組で、川島が田村真子アナ(24)とタッグを結成し、朝の帯番組に初挑戦する。

【写真】その他の写真を見る


 新番組は、すぐに手が届く「楽しい!」を提案するライフスタイルバラエティー。一流のプロの、本当は教えたくない“お気に入り=Love it/ラヴィット”を通じて、日々の買い物や普段の食事、現在の住まい、週末のお出かけなど、今の暮らしが10倍楽しくなるきっかけを伝えていく。

 今回の抜てきを受け、川島は「4月からTBSさんの朝を担当させていただくことになりました。とある収録前の楽屋でこの番組のオファーをいただいた時、本気で隠しカメラを探したほど実感がわきませんでした。至らない部分もあるかと思いますが全力で務めさせていただきますので、番組をみてくれるみなさんの1日が楽しくなるよう、声も腰も低く低く頑張らせていただきます! 春からどうぞよろしくお願いします!」と意気込み。

 パートナーの田村アナは「川島さんやゲストの方々とともに、視聴者の皆さまに毎日の暮らしを彩るための楽しい情報をお届けしたいです。私自身も、この番組を通して日常が今より10倍楽しくなるようなヒントを見つけていけたらと思っております。ぜひこの春からは『ラヴィット!』を見て、わくわくする新しい朝をお過ごしください!」と呼びかけている。

 チーフプロデューサーの小林弘典氏は「この番組ではニュース、ワイドショーを一切扱いません。視聴者の皆さまの日常が今より楽しくなる情報を“笑い”とともにお届けします。バラエティー番組です」と新番組の意図を説明。「だからこそ、MCを川島明さんにお願いしました。朝にふさわしい清潔感、子育てをされている生活感はもちろんのこと、芸人さんとして多才でセンスにあふれ、朝から視聴者の皆さまを笑顔にできると期待しています。そして、コンビを組む田村アナウンサーはアナウンス力に定評があり、バラエティー番組でも活躍しているTBSアナの次世代エースです」と太鼓判を押している。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( TBS『グッとラック!』後枠は“バラエティー” 麒麟・川島明が“朝の顔”に「声も腰も低く」 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/36u9zjK
エンタメ

事故・渋滞情報を音声でプッシュ通知、NEXCO中日本が情報通信アプリ開発 - レスポンス

NEXCO中日本は、ハイウェイラジオで提供している交通情報をスマートフォンから入手できる情報通信アプリ「みちラジ」を開発し、2月1日から運用を開始する。

NEXCO中日本では、事故や渋滞などの交通情報を正確かつタイムリーに知らせるなど、情報提供の高度化を推進する「i-MOVEMENT」に取り組んでおり、みちラジの開発はその一環。その戦術の一つである「旅行快適化支援アプリによるサービス向上」につながる技術だ。

高速道路では、走行中の利用客にハイウェイラジオや情報板で交通情報を知らせている。ハイウェイラジオは、インターチェンジ、ジャンクションやサービスエリアの手前など特定の区間で、カーラジオをAM1620kHzに合わせると、渋滞・事故・通行止めなどの交通情報を聞くことができるが、その都度カーラジオの操作を行う必要がある。

みちラジは、走行中の位置情報をもとに、渋滞・事故・通行止めの情報や所要時間情報などを、あらかじめ設定した個人のスマホに明瞭な音声でプッシュ通知により知らせる。ハイウェイラジオでは進行方向以外の情報も知らせているが、みちラジはスマホのGPS機能による位置情報をもとに、進行方向に応じた情報のみを提供する。

2月1日より、東名 東京IC~御殿場JCT、新東名 海老名南JCT~伊勢原JCT、中央道 高井戸IC~大月JCT、圏央道 海老名南JCT~八王子JCTといった首都圏から運用を開始し、管内全域へと順次、展開していく予定だ。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 事故・渋滞情報を音声でプッシュ通知、NEXCO中日本が情報通信アプリ開発 - レスポンス )
https://ift.tt/2YuZfnk

キンコン西野 松本人志の「寂しい」に感謝 復帰は「分からない」 - デイリースポーツ

 30日付で所属していた吉本興業との契約を解消したキングコングの西野亮廣(40)が31日、大阪市内の映画館で『映画 えんとつ町のプペル』の鑑賞会を行った。観客とともに2回目の上映を見終わった西野は報道陣に取材対応。契約終了から一夜明けた心境については「別に変わってない感じ。(吉本と)一緒にすることはするし」と明かした。また、今後の拠点となる株式会社NISHINOが、2月初旬に「チムニータウン」と名称変更することを発表した。

 この日も「円満」とくり返した西野は「心配事はファンの方。間違った情報が出てしまってる。もめてんじゃないかと。憶測の記事があるんで、うのみにしちゃうんでは。大丈夫かなと」と話した。

 「円満」というほど、疑いの目が向けられるという声には苦笑い。「けんかしてるわけじゃない。ここは一緒にできる、ここはできないというのはある。100%一緒ならやめてない」と説明。

 退所報告をした際、吉本興業ホールディングスの大崎洋代表取締役会長(67)から「帰ってくるんでしょう」と返信があったということから、復帰の可能性を聞かれると、「本当にわからない。一緒にできるってなったら、一緒にしたいし…」と複雑な思いを吐露。「ゼロ(%)ではない?」と念を押されると、「そうですね。吉本にそういう(自身の考えと一致する)部署ができたら」と返した。

 この日のフジテレビ系「ワイドナショー」で先輩のダウンタウン・松本人志(57)が退社について「寂しい」とコメントしたと伝え聞くと、申し訳なさそうに「連絡させていただきたいな」と発言。さらに、松本が「西野はお笑い以外の才能もあって、やっていけてるからある程度仕方ない」と話していたと知ると、感謝するようにうなずき「吉本興業(の本筋)はお笑い芸人のマネジメント」と方向性の違いについて言及した。

 吉本に残留する相方・梶原雄太(40)からの反対はなかったという。2人の関係性も変わらないとし、カジサックのYouTubeにも出演継続予定。ただし、コンビで続ける意向の漫才について、2人だけでの単独ライブはすぐにでも可能という。一方で、大阪・なんばグランド花月など、ほかの芸人も出演する吉本の直営劇場は話し合いが必要とした。

 西野は契約終了について、30日にツイッターで「お騒がせしてすみません。吉本興業を卒業しました」と報告。「いろんな記事が出ると思いますが、オラオラ喧嘩して辞めるわけではなく、お互いプラスになるような形を探った結果です。なので、普通に仲良しですし、継続する仕事もあります」と話していた。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( キンコン西野 松本人志の「寂しい」に感謝 復帰は「分からない」 - デイリースポーツ )
https://ift.tt/3j18hSm
エンタメ

泉谷しげる“キレ芸”の原点は忌野清志郎さん Ado「うっせぇわ」を絶賛「脈々とあるんだな」 - ORICON NEWS

 歌手で俳優の泉谷しげるが、1月31日放送のTBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日曜 後1:00)のゲストコーナーに出演。自身の“キレ芸”の原点、最近気に入っている楽曲などを語った。

 爆笑問題の太田光から「打ち合わせ通りに乱入してくれますから」とイジられた泉谷は「怒るとか、怒鳴るのはキャラで芸風なんですよ。実は、これを最初にやったのは忌野清志郎なんだよ。RCサクセションなんですよ。『バカヤロー』とか言い出した。これがもう、客席が凍りつくんだけど、でもどっかでウケるんですよ。それでアイツのところに行ってさ『これもらっていい?』って許可をもらって」と原点を回顧。清志郎さんについて「日本人としての完成度ね。18〜19であの歌い方ですよ。ありえないですよ。日本が洋楽になっていない時代にあれを…すごいよ、この人、何者っていう」とかみしめるように語った。

 自身のプロフィールを読み上げられる場面では、泉谷はYouTubeやカラオケチャートなどを席巻している女子高生シンガー・Adoの楽曲「うっせぇわ」をリクエスト。「こういうことをオレたちがやってきたようなもので。『バカヤロー』とかね。いまだにこういうのが脈々とあるんだなと。すばらしいなと思う」と賛辞を送っていた。

 番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 泉谷しげる“キレ芸”の原点は忌野清志郎さん Ado「うっせぇわ」を絶賛「脈々とあるんだな」 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/3pzqB7J
エンタメ

関西ジャニーズJr.小柴陸、新型コロナ感染 出演中の朗読劇は中止に<全文> - モデルプレス

関西ジャニーズJr.の小柴陸(18)が、新型コロナウイルスに感染したことが分かった。31日、ジャニーズ事務所が公式サイトで発表した。
ジャニーズ事務所(C)モデルプレス
ジャニーズ事務所(C)モデルプレス

小柴陸、新型コロナウイルス感染

公式サイトでは「弊社所属関西ジャニーズJr.小柴陸が新型コロナウイルスに感染していることを確認いたしましたのでご報告申し上げます」と報告。

また「本日、小柴が出演を予定しておりましたリーディングアクト『一富士茄子牛焦げルギー』(サンケイホールブリーゼ)公演につきましては、公演を中止することとなりました」と出演中の朗読劇の公演中止も発表。「楽しみにしてくださっていた皆様、そして、関係者の皆様には公演当日に、大変なご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。公演に関する詳細につきましては、公演の公式サイトにてご確認いただきますようお願い申し上げます」とした。

現在、小柴に症状は出ておらず、「上記公演を実施する際に行ったPCR検査も陰性ではございましたが、昨日の公演終了後、別作品に参加するためにPCR検査を実施した結果、本日1月31日に陽性が確認されました」とのこと。「今回は、活動状況等を踏まえて、できる限り皆様にご迷惑をおかけしないことを優先し、まずは、小柴が新型コロナウイルスに感染した旨のご報告を迅速にすべきと判断いたしました。そのため、濃厚接触者の特定をはじめとする保健所とのやりとりが完了していない状態ではございますが、皆様にご報告することといたしました」と説明した。

これまでにもジャニーズ事務所の所属タレントの感染が報告されていたが、「弊社におきましては、お客様や関係者の皆様、所属タレント、そして従業員の安全を最優先に感染防止対策を講じてまいります。基本的ではございますが対策として有効なマスクの着用や手洗い・アルコール消毒を徹底しながら、テレワークや時差出勤による対策や密を避けるなどできることを継続し、安全の確保に努めてまいります」としている。(modelpress編集部)

全文

弊社所属関西ジャニーズJr.小柴陸が新型コロナウイルスに感染していることを確認いたしましたのでご報告申し上げます。

はじめに、本日、小柴が出演を予定しておりましたリーディングアクト「一富士茄子牛焦げルギー」(サンケイホールブリーゼ)公演につきましては、公演を中止することとなりました。楽しみにしてくださっていた皆様、そして、関係者の皆様には公演当日に、大変なご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。公演に関する詳細につきましては、公演の公式サイトにてご確認いただきますようお願い申し上げます。

小柴につきましては、現在も感染した際に見られるような症状はなく、上記公演を実施する際に行ったPCR検査も陰性ではございましたが、昨日の公演終了後、別作品に参加するためにPCR検査を実施した結果、本日1月31日に陽性が確認されました。今後につきましては、保健所のご指導により、療養及び経過観察いたします。

今回は、活動状況等を踏まえて、できる限り皆様にご迷惑をおかけしないことを優先し、まずは、小柴が新型コロナウイルスに感染した旨のご報告を迅速にすべきと判断いたしました。そのため、濃厚接触者の特定をはじめとする保健所とのやりとりが完了していない状態ではございますが、皆様にご報告することといたしました。この点につきましては、引き続き慎重に対応を進めまして、必要に応じて弊社HPにて状況をご報告いたしますので、何卒ご理解賜れますと幸甚に存じます。また、弊社関係者以外に濃厚接触者が確認された場合には、個別に状況をお伝えし、保健所の指示を仰いでいただきますよう、漏れなくご連絡してまいります。

弊社におきましては、お客様や関係者の皆様、所属タレント、そして従業員の安全を最優先に感染防止対策を講じてまいります。基本的ではございますが対策として有効なマスクの着用や手洗い・アルコール消毒を徹底しながら、テレワークや時差出勤による対策や密を避けるなどできることを継続し、安全の確保に努めてまいります。

この度は、皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしますこと、重ねてお詫び申し上げます。

何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

2021年1月31日
株式会社ジャニーズ事務所

情報:ジャニーズ事務所公式サイト
https://ift.tt/2L7mEIs

【Not Sponsored 記事】

モデルプレス

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 関西ジャニーズJr.小柴陸、新型コロナ感染 出演中の朗読劇は中止に<全文> - モデルプレス )
https://ift.tt/3j2Peah
エンタメ

Saturday, January 30, 2021

松本人志、西野亮廣の吉本退社は「率直に寂しい」“円満”には疑問も - マイナビニュース

お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、31日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)で、キングコング・西野亮廣が30日付で吉本興業を退社したことについてコメントした。

松本人志

番組冒頭、退社の話題が取り上げられると、松本は「俺はちょっと、西野に関しては率直に寂しいけどね」と吐露し、「『円満に』っていうてるけど、円満がこんなバタバタ急に辞めるわけないもんね」とも指摘。

昨年末のオリエンタルラジオに続く西野の退社。「こんだけ辞めていかれたらもう、本当に俺が辞めにくくなる」と冗談を飛ばし、「俺なんか、辞めてスペースクラフト入りたいなと思ってる」と具体的なプランを明かして笑いを誘う。

「お笑い以外の才能があって、自分でやっていけてしまうからある程度仕方ないのかなと思う」と西野の選択に理解を示しつつ、自身と吉本興業の関係性については、「俺なんかお笑いしかでけへんし、お笑い以外のことは面倒くさいので全部事務所に任せたいタイプなので全く考えられへんけどね」と語っていた。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 松本人志、西野亮廣の吉本退社は「率直に寂しい」“円満”には疑問も - マイナビニュース )
https://ift.tt/3ouLXSd
エンタメ

「フリーザの動向も通勤時チェック」 アイデンティティ田島、Ado「うっせぇわ」野沢雅子ver.が“クセになる”語呂の良さと話題(1/2 ページ) - - ねとらぼ

 声優の野沢雅子さんのモノマネで知られるお笑い芸人アイデンティティの田島直弥さんが、Adoさんの「うっせぇわ」を替え歌カバー。逸材すぎる歌詞となぜか原キーでも余裕な歌唱力に「ほんとうめぇ」「言葉選びのセンス良すぎてエグい」など、絶賛の声が寄せられています。

 瑛人さんの「香水」やLiSAさんの「炎」、YOASOBIの「夜に駆ける」など、流行の楽曲を次々と孫悟空風の野沢さんのモノマネでカバーしてきた田島さん。どんな歌詞もドラゴンボールの世界観に塗り替え、相方の見浦彰彦さんが合いの手でツッコミを入れる歌ってみた動画をYouTubeで公開しています。

 30日に公開された動画で田島さんは、18歳のシンガー・Adoさんと個性派ボカロPのsyudouさんによる楽曲「うっせぇわ」の替え歌カバーを披露。歌詞に合わせて「正統派とは、面白さとは、それが何か見せつけてやるー!」と高らかに意気込みを宣言。「ちっちゃな頃から無個性、気ぢいたら野沢になってた」と、芸人としての心の内を歌にのせて語ると思いきや、「でも修行足りねえ、仙豆足りねえ」「当てもなくただ混乱するデンデ」と、田島さんの自我が野沢さんのモノマネに飲み込まれていきます。も、戻ってきてー!

 その後も、「戦闘力の数値はスカウターで把握」「フリーザの動向も通勤時チェック」「純粋な怒りで変身します」「サイヤ人じゃ当然のルールです」など、語呂がバシバシ決まった替え歌フレーズを連発。歌い終わると、田島さんは穏やかな表情で静かにフリーズし、見浦さんも思わず「どういう感情……」と絶句し動画は終了しました。

 動画は公開からおよそ1日ほどで約80万回再生を突破。ファンからは「こういうセンスでぇすきだわぁ」「サビ前天才すぎてバカ笑ってる」「田島さんの替え歌本当にピカイチ」と、歌詞センスを絶賛する声が寄せられる他、「『うっせぇ』の部分、全然うるさくなくめっちゃきれいに歌うから笑った」「この激ムズの歌を簡単そうに歌ってるのが意味わかんないw」など、裏声と地声が行き来する高難度の曲を歌ってのける歌唱力を褒める声も多く見られました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 「フリーザの動向も通勤時チェック」 アイデンティティ田島、Ado「うっせぇわ」野沢雅子ver.が“クセになる”語呂の良さと話題(1/2 ページ) - - ねとらぼ )
https://ift.tt/2Mne3lk
エンタメ

関西ジャニーズJr.小柴陸が新型コロナ感染 - ORICON NEWS

 ジャニーズ事務所は1月31日、関西ジャニーズJr.小柴陸(18)が、新型コロナウイルスに感染したことを報告した。

 サイトでは「はじめに、本日、小柴が出演を予定しておりましたリーディングアクト『一富士茄子牛焦げルギー』(サンケイホールブリーゼ)公演につきましては、公演を中止することとなりました」と発表。

 「楽しみにしてくださっていた皆様、そして、関係者の皆様には公演当日に、大変なご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。公演に関する詳細につきましては、公演の公式サイトにてご確認いただきますようお願い申し上げます」と記した。

 小柴については「現在も感染した際に見られるような症状はなく、上記公演を実施する際に行ったPCR検査も陰性ではございましたが、昨日の公演終了後、別作品に参加するためにPCR検査を実施した結果、本日1月31日に陽性が確認されました」と報告。今後については「保健所のご指導により、療養及び経過観察いたします」とした。

 最後は「弊社におきましては、お客様や関係者の皆様、所属タレント、そして従業員の安全を最優先に感染防止対策を講じてまいります。基本的ではございますが対策として有効なマスクの着用や手洗い・アルコール消毒を徹底しながら、テレワークや時差出勤による対策や密を避けるなどできることを継続し、安全の確保に努めてまいります」とコメントしている。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 関西ジャニーズJr.小柴陸が新型コロナ感染 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/2MadL1p
エンタメ

岩田剛典&新田真剣佑、観客ありの舞台挨拶に感動「本当に幸せなこと」 - ドワンゴジェイピーnews

映画『名も無き世界のエンドロール』(1月29日公開)の公開記念舞台挨拶が30日、都内で行われ、主演の岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、出演の新田真剣佑、山田杏奈、中村アン、メガホンをとった佐藤祐市監督が登壇した。

本作は、第25回小説すばる新人賞を受賞した行成薫の同名小説を、映画『ストロベリーナイト』シリーズの佐藤祐市監督が映画化。親がいないという共通点を持つ幼なじみのキダ(岩田)とマコト(新田)の数奇な運命を描いたサスペンス・エンターテインメント。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、1席空けた形ではあったが、多くの観客の前に登壇した岩田は「ちょっと感動しております。これだけお客さんが入った状態で舞台挨拶ができるというのは本当に幸せなことなんだなと、改めて今、実感しております」と嬉しそうに語り、新田も「なかなかお客さんが入った舞台挨拶ができなかったので、とても嬉しく思っております。(ライブビューイングで見ている)全国の皆さんも楽しんでいってください」とカメラに向かって手を振った。

【画像】満面の笑顔の新田真剣佑

また、本作を初めて見た際の心境を尋ねられると、自宅で2回見たという新田は「個人的に大好きなジャンルで、ものすごく面白くて、1度読んでわかっているんですけど、映像で見るとまた違っていて、さらに自分の想像を超えるシーンがたくさんあって、2回見るほど面白かったです。なのでぜひ、2回、映画館に足を運んでいただけたらと思います」とアピールし、脚本を読んだ際も、初号試写を見た際も“面白い”と思ったという岩田は「切ないヒューマンドラマというのが本質だと思うので、自分の大切な方とか、自分の中で大切にしている感情というものは、自分の環境が変わっても変わらないものがあったり、そういった人生を見つめ返すような1つのきっかけにもなる、そういうメッセージも含まれているんじゃないかなと感じました。自分の中で腑に落ちましたし、自分はこういうことが人生に起きてしまったらどうするんだろうとか、そういうことを考えちゃいましたね」と回顧した。

さらに、佐藤監督が本作と同日に公開された『ヤクザと家族』『花束みたいな恋をした』の名前を挙げ「(本作を含めた)3作品とも絆というか、人との関わりみたいなものを大事にしていて、それぞれ人と顔を合わせて話せない時代に、期せずして様々な絆を描いた3本が同時に公開になったというのは、ちょっと感慨深いものがあります」としみじみと語り、「こういう時期だから『映画館にきて』と大きく言えないんだけど、エンターテインメントがこういう世の中の支えとか、息抜きを提供できるのであれば、みんなで頑張っていきたいなという気持ちになりました」と吐露する一幕も。

そして最後に、締めの挨拶を求められた岩田は「マッケンも『2回見た』って言ってましたけど、2回見るとまた違うんですよ!あそこのセリフが実はここに繋がっていたとか、とにかく仕掛けがたくさんある映画になっています」とオススメし、「監督もおっしゃってくださった『ヤクザと家族』『花束みたいな恋をした』、そして自分たちの『名も無き世界のエンドロール』。この3つをぜひともセットご覧いただきたいなと思います。こういう時代だからこそ、映画がもっと活気付いてほしいですし、映画館に人が入ってほしいし、感染対策をバッチリにすれば安全だと思うので、映画の時間が皆さんにとって安らぎのひとときになってくれればと思います。言いづらいですけど、ぜひ劇場に遊びに来てください」とライバル作品を含めてアピールした。

▼インタビュー記事

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 岩田剛典&新田真剣佑、観客ありの舞台挨拶に感動「本当に幸せなこと」 - ドワンゴジェイピーnews )
https://ift.tt/3oyBrcI
エンタメ

人材や求人情報共有 新事業でコロナ禍乗り越え、会津3団体連携 - 福島民友

 新型コロナウイルス感染症に関連した解雇・雇い止めが深刻化する中、県中小企業家同友会会津地区、会津青年会議所、会津若松商工会議所青年部の3団体が、人材・求人情報の共有を開始した。人材の流出を防ぐだけでなく、従業員の余剰がある事業所と人手不足の事業所をつなぐ「従業員シェア事業」にも取り組む。

 3団体は本年度、定期的に会議を開き、会員を対象にしたアンケート調査で課題を整理。2度目のアンケート調査で「時短営業で従業員を休ませている」「人手が足りない」などミスマッチの声が多く寄せられたことから、同友会が実施していた求人情報共有事業を3団体に広げ、従業員シェア事業にも取り組むこととした。

 求人情報共有事業の3団体の事務局は年度交代の輪番制で、本年度は商議所青年部が担当する。欲しい人材がいる事業所は求人申込書に仕事内容や雇用形態、賃金、欲しい人材像などを記入して提出。3団体の事業所が情報共有し、紹介できる人がいれば連絡する。

 また、従業員シェア事業は、従業員の余剰がある事業所が現在の職種や可能な仕事内容、回せる人数、希望の勤務地や期間などを記入して提出。人手が必要な事業所は連絡し、マッチングに成功した場合は直接双方で業務委託契約を結ぶ。引き抜き行為は禁止とする。

 本年度事務局を担当する会津若松商議所の田部一哉企業振興課主査は「雇用環境悪化や時短営業などで従業員を休ませなければならない事業所がある一方、人手が必要な事業所もある。3団体が連携し危機を乗り越えたい」と話している。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 人材や求人情報共有 新事業でコロナ禍乗り越え、会津3団体連携 - 福島民友 )
https://ift.tt/39ABaC1

週刊地震情報 2021.1.31 27日(水)北海道胆振で震度4の地震 胆振東部地震と深さに違い - ウェザーニュース

top

2021/01/31 11:01 ウェザーニュース

この1週間で、国内で観測された地震回数は前週に比べると少なくなっています。震度3以上の地震は3回発生しました。この期間は北海道周辺での地震が目立っています。(1月25日~1月31日10時の集計)

box0
胆振地方中東部の地震

27日(水)14時06分頃、北海道の胆振地方中東部を震源とするマグニチュード5.4、深さ約128kmと推定される地震が発生しました。この地震で北海道新冠町で最大震度の4、千歳市や函館市、青森県階上町など広い範囲で震度3の揺れを観測しています。

今回の地震は、震度7の揺れによって甚大な被害をもたらした、2018年の「平成30年北海道胆振東部地震」と非常に近い震央で発生しました。ただ、胆振東部地震の震源の深さが約37kmだったのに対し、今回は約128kmと深さに大きな違いがあります。また、メカニズムも逆断層型だった胆振東部地震に比べ、横ずれ型に近く、タイプの違う地震です。

胆振東部地震の余震活動はかなり落ち着いており、最近1年間で見ても震度3以上は1回のみ、震度1以上でも6回に留まっています。

box1
box2
熊本県熊本地方の地震

24日(日)0時57分頃、熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード3.9、深さ約10kmと推定される地震が発生しました。この地震で熊本県宇城市で最大震度3を観測、そのほか熊本市や八代市、宮崎県美郷町などで震度2を観測しています。

今回の震源は2016年の熊本地震の活動域で、この領域で発生した震度3以上の地震は去年11月3日以来です。全体の活動としては確実に落ち着いてきており、震度4以上の強い揺れを伴う地震は2018年を最後に起きていません。

box3
異常震域とは?

震源の浅い地震では震央から同心円状に揺れの強い地域が分布することが多いものの、深発地震では地震波が伝わりやすい太平洋プレートに沿って遠方の地域に揺れが伝わる「異常震域」と呼ばれる震度分布となることがあります。

太平洋プレートが深く沈み込んでいる場所では同様の深発地震がしばしば起き、数年に一度マグニチュード6以上の規模の地震も発生します。一方、一度の地震での余震がほとんどないことも特徴です。

box4
世界のM4.5以上の地震(USGSホームページ引用/ウェザーニュース加工)

アメリカ地質調査所の解析によるマグニチュード6以上の地震は発生しませんでした。最も強い地震はオーストラリアの沖とパナマ付近でそれぞれ発生したマグニチュード5.6です。

30日(土)にオーストラリアの北西沖でマグニチュード5.6、深さ約10kmの地震が発生しました。震央が陸地から離れていたため、揺れによる影響は出ていません。地震のメカニズムは横ずれ型と解析されています。

この地震の震源はオーストラリアプレートがユーラシアプレートに沈み込んでいる境界からは南に大きく離れており、震源も浅いことから、活断層型に近い種類の地震と見られます。

比較的地震の少ない領域ではありますが、時々マグニチュード5~6クラスの地震が発生しています。最近では2019年7月に今回の震源よりも陸地側でマグニチュード6.6の地震が起きています。

box5
box6

また、24日(日)には南極半島の沖にある、サウスシェトランド諸島近海でマグニチュード6.9の地震が発生しました。地震のメカニズムは正断層型で、プレート同士が離れる運動に伴って起きたと見られます。この地震に伴い、非常に微弱な津波が発生しています。

この付近は南極プレートとスコシアプレートと呼ばれる小さなプレートの境界に当たり、時々大きな地震が発生します。去年11月にマグニチュード6.0の地震が起きており、1971年にはマグニチュード7.0の記録が残っています。

box7
box8
box9

※日本国内の震源・震度の情報は特に記載が無ければ気象庁より。海外の震源情報は特に記載が無ければアメリカ地質調査所(USGS)より。発表機関により震源情報に差が生じることがあります。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 週刊地震情報 2021.1.31 27日(水)北海道胆振で震度4の地震 胆振東部地震と深さに違い - ウェザーニュース )
https://ift.tt/3tbUDRb