
神奈川県横須賀市は18日、無料通話アプリのLINEを活用して認知症の行方不明者情報を発信すると発表した。所定の講習を受けた人を対象に行方不明者の氏名や写真、症状などの個人情報を通知し、ボランティアらが捜索に協力しやすくする。市によると全国で初めての試みだという。
「よこすかオレンジLINE」と題し、市の公式アカウントで9月1日から運用を始める。所定の講座を受けた「認知症サポーター」に対しては年代や外見の特徴など概略を通知。より専門的な講習を受けた「認知症オレンジパートナー」には氏名を含む詳細な個人情報を知らせる。
横須賀市によると、65歳以上の市民のうち15%程度に認知症の症状があるとされており、市全体で2万人近くが該当するとみている。
"情報" - Google ニュース
August 18, 2020 at 04:30PM
https://ift.tt/2E1eQUU
LINEで認知症不明者情報 神奈川県横須賀市、全国初 - 日本経済新聞
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment