仕事や家事に追われる毎日、すべてを忘れてゆっくり過ごしたいときもあります。
私の場合は、お風呂での読書タイムがその瞬間。
小さい・薄い・軽いが揃ったKindle

Amazon「Kindle Paperwhite 第10世代」17,980円(税込)
※32GB、広告なし、wifiモデル
1ヶ月ほど前に新しく購入した「Kindle Paperwhite 第10世代」。
容量は8GBと32GB、広告つきor広告なし、wifiのみor無料4GBつきからスペックを選ぶことができます。
サイズは、文庫本よりもひとまわり大きいくらい。
厚さは8.18mm、重さはwifiモデルで182gと薄い&軽く、長時間片手で持っていても疲れにくいです。
防水でお風呂に持ち込みOK
最大の特徴は、防水機能が備わっていること。
なんと、真水で水深2メートルまで最大60分耐えられるので、うっかり水に落としても安心なのだそう。
画面がくもることもなく、こんなふうに水滴がかかってしまってもへっちゃらです。
もちろんお風呂に持ち込んでもOK。
いままではKindleのスマホアプリを使っていましたが、読書中もメッセージやSNSをつい見てしまっていて……。
Kindle Paperwhiteがあれば余計なことを考えずに、本の内容にだけ集中できるのが◎。
短時間ではありますが、デジタルデトックスできて気持ちもすっきりしますよ。
本よりもくっきり読みやすい
また、Kindle Paperwhiteは本物の紙のような読み心地のe-inkスクリーンを搭載。
300ppiの高解像度で小さな文字までくっきり読めるので、読みやすさだけで言えば紙の本よりも上かも。
ディスプレイにはフロントライトが搭載されており、たしかにスマホで読んでいたときよりも疲労感はないような気がします。
まぶしさは抑えながらも、画面の明るさは24段階から調節可能。
外で使ってもしっかり読めるので、天気のいい日はベランダで読書をするのも気持ちいいなぁ。
初めての1台にも、買い換えにも

左が第7世代、右が第10世代
ちなみに私は第7世代からの乗り換え。
防水機能だけでなく、ページをめくるときのもっさり感やバッテリーの持ちが改善されているなど、買い換えてよかったなと感じています。
持ち運びやすいので、移動中などの暇つぶしにも持ってこい。
紙で持っていたい本もまだまだありますが、いつでもどこでも手軽に本が買えて読めるのはやっぱり魅力的。
お盆休みは気になっていた漫画を一気読みしちゃおうかな、と今から企んでいます。
Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 32GB ブラック 電子書籍リーダー[Amazon]
あわせて読みたい:
"タイプ" - Google ニュース
August 02, 2020 at 07:30PM
https://ift.tt/3ghziPk
防水タイプのKindle Paperwhiteでお風呂読書。時間を忘れて逃避できちゃうな - roomie
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment