もくじ
ー5台限定のターマック用ラリーカー
ータイプR用エンジンに6速シーケンシャル
ー凶暴性を感じるほどに速い
ーヘルメットと耳栓がいるドライバーズカー
ーアリエル・ノマドR(英国仕様)のスペック
5台限定のターマック用ラリーカー
text:Matt Prior(マット・プライヤー)
translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)
1990年代、125ccの2ストロークエンジンを積んだ、カジバ・ミト125というスポーツバイクが人気だった時期がある。ギアは7速あるが、どのギアでも同じように加速する、と当時のレポートは記していた。
アリエル・ノマドRに乗ると、そのカジバ・ミトを思い出させる。トランスミッションは6速のシーケンシャル。ラリー仕様のクロスレシオで、6速での40km/hも、1速での80km/hも、同じくらい楽しい。アクセルを深く踏めば、それで済む。

初代のノマドが登場したのは2015年。アトムの汚れた兄弟、としてリリースされた。オンロードを走るのはアトムで、オフロードを走るのはノマド、というわけ。「左に曲がってサーキットへ向かうか、右に曲がって原野へ向かうか」そんな2択だ。
2016年には、スーパーチャージャーで過給されるノマドも登場している。しかし筆者が最も面白いと感じたのが、このノマドR。
アリエル・ノマドの開発責任者、ヘンリー・シーベルト-サンダースは、「ターマック用ラリーカーに可能な限り近づけてあります」と説明する、限定マシンだ。その台数は、わずかに5台だけ。
そのうちの3台は、古いホンダ・シビック・タイプR用の2.0Lエンジンにスーパーチャージャーを取り付けたユニットか、アトム4にも積まれている新しい2.0Lターボユニットが搭載される。
残りの2台はまだ明らかになっていない。通常搭載されるのは、2.4Lのホンダ製ユニットだ。今後登場するであろうノマドMk2にも、新しい2.0Lターボが選ばれることだろう。
"タイプ" - Google ニュース
August 01, 2020 at 08:27AM
https://ift.tt/2XfvHKd
【ほぼターマック用ラリーカー】アリエル・ノマドRへ試乗 タイプR用2.0L搭載 - 試乗記 - http://www.autocar.jp/
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment