Pages

Thursday, April 30, 2020

三井住友銀の顧客情報,OKI系が紛失 - 日本経済新聞

三井住友銀行は1日、顧客情報の入ったハードディスク2個を事務機器の保守を委託するOKIクロステックが紛失したと発表した。氏名や口座残高などの情報が含まれているが、すべて暗号化されており通常、第三者が解読することはできないという。

紛失したハードディスクには、2009年1月21日から18年10月15日までに東京・江戸川の葛西支店を訪れ、通帳を新規に発行した顧客と、繰り越し手続きをした顧客の氏名、口座番号、残高などの情報が入っていた。現時点でハードディスクは見つかっていないものの、顧客情報が不正に使われた形跡はないという。

三井住友銀がOKI側にハードディスクの在庫確認を求めたところ、OKI側が紛失に気づいた。同行は「今回の事態を深く受け止め、再発防止に向け顧客情報の管理を再度徹底する」とコメントしている。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
May 01, 2020 at 09:53AM
https://ift.tt/2yYGYVU

三井住友銀の顧客情報,OKI系が紛失 - 日本経済新聞
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

トランプ氏、コロナ研究所起源説の「証拠見た」と主張 情報機関声明と矛盾 - CNN.co.jp

ワシントン(CNN) トランプ米大統領は4月30日、新型コロナウイルスが中国・武漢の研究所から流出したとの説に触れ、研究所起源説に「大きな確信」を抱かせる証拠を見たと主張した。ただ、こうした主張を裏付ける詳しい情報は示さなかった。

この数時間前、米国家情報長官室(ODNI)は声明で、今のところ研究所から流出したとの評価には至っていないと説明。新型コロナウイルスの流行が「感染した動物との接触を通じて始まったのか、あるいは武漢の研究所で起きた事故の結果なのか」を引き続き厳密に精査するとしており、トランプ氏の発言はこれと矛盾する結果になった。

トランプ氏はこの日、新型コロナウイルスが研究所から流出したことを示す証拠を見たのか問われ、「その通りだ」と回答。その後、なぜこうした見方に自信を持っているのかと問われると、「それは言えない。あなたに教えることはできない」と言葉を濁した。

複数の情報筋によると、トランプ政権当局者は米情報機関に対し、中国の研究所での事故が原因となってパンデミック(世界的大流行)が始まったとの説を追求して、流行の起源を特定するよう要請しているという。

ODNIの声明はこうした調査が進んでいることを認めた形だ。

情報機関が正式な評価を下す前に調査内容にコメントするのは異例。トランプ政権はこのところ繰り返し研究所起源説に言及しており、今回の声明は新型コロナウイルスの起源をめぐる疑念の高まりに対応したものとみられる。

トランプ氏はこの日、「多くの説」を分析すると表明する一方、最終的には中国政府が起源に関する情報を開示するだろうと依然期待している様子で、「中国が教えてくれるかもしれない」とも述べた。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
May 01, 2020 at 08:30AM
https://ift.tt/35sjWmE

トランプ氏、コロナ研究所起源説の「証拠見た」と主張 情報機関声明と矛盾 - CNN.co.jp
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

あなたはどのタイプ?手相家に聞いた「恋愛下手なタイプ」(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

「手相で世界を笑顔に変える!」手相家 青木 智(TOMO)です。今回は、恋愛下手なタイプの手相のご紹介です。なぜか自分の恋愛が上手くいかない人は、自分がどんなタイプなのかを知っていただき参考にしていただければと思います。

【写真】モテる手相って!?あなたの「モテ期のタイミング」

監修:手相家 青木 智(TOMO)
人材育成会社の経営経験を活かし、人の持つ才能や可能性を見つけ出し、それを最大限に引き出す手法として「手相・人相・算命学」等の研究を重ね現在に至る。
また、書籍・雑誌・WEBメディア等の執筆・講座・講演・セミナー・コンサルティング・プロ鑑定士の育成等を通じて「手相で世界を笑顔に変える!」をモットーに活動を行う。

クールすぎるタイプ

起点が低い感情線を持っているあなたは、内向的でクールな性格です。冷静で理性が働き、感情をあまり表に出さないタイプです。

疑い深い性格で、何事をするにも損得を考えて行動してしまう、少し打算的な傾向があり、時には冷たい印象を持たれることがあります。

ですが、反対に言えば冷静で失敗が少ないタイプでもあるので、何事も安心して任せられるタイプです。

ですので、起点が低い感情線を持ち、恋愛が上手くいかないタイプの人は、時間をかけて付き合うことを目指しましょう。人よりも付き合うまでに時間がかかるけれども、その分あなたの良さを伝える時間が長いと思って過ごしましょう。

理性が強すぎるタイプ

中指の下あたりで終わる、もしくはそこまで伸びていない短い感情線を持っている人は、感情の起伏が少なく、理性的で冷静なタイプ。客観的に物事を見たり考えたりすることができ、状況判断に優れている人です。

また、主観をあまり強く持たず、「聞き上手」な人で、周りの人から相談を受けることが多い人でもあります。

一時の感情に流されず常に冷静でいられるため、自己中心的で冷たい人と思われがちですが、それよりも感情のコントロールができる、自分のペースを大切にする人。表現があまり得意ではない人と言ったほうが、正しい解釈だと思います。

短い感情線を持つ人で恋愛が上手く行かない場合、恋人を作りたいときは一時の感情に流されてみましょう。

恋人を作りたい期間だけ、自分に甘くなり感情に流される時間も作ってみましょう。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"タイプ" - Google ニュース
April 30, 2020 at 10:00PM
https://ift.tt/3faXByb

あなたはどのタイプ?手相家に聞いた「恋愛下手なタイプ」(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【お知らせ】土砂災害警戒情報・土砂災害危険度情報のメール配信について - city.yawatahama.ehime.jp

 愛媛県では、令和2年5月26日(火)から土砂災害警戒情報の緊急速報メールでの配信及び土砂災害危険度情報の愛媛県防災メールでの配信を始めます。

1.土砂災害警戒情報の緊急速報メールでの配信を始めます

 土砂災害発生の危険性が高まったときに、住民の皆さまの避難行動の参考となる土砂災害警戒情報を緊急速報メールで配信します。

チラシ

【土砂災害警戒情報とは】

 大雨による土砂災害発生の危険性が高まったときに、住民の皆さまの避難行動の参考となるよう大雨警報が発表されている状況で市町毎に発表。

【緊急速報メールとは】

 生命の関わる緊急性の高い情報を、特定のエリアの対応端末に一斉配信します。

【緊急速報メールの利用方法】

 ・受信料は無料です。

 ・受信すると、着信音の鳴動及びメールの内容が携帯電話の画面に自動的に表示されます。

 ・対象市町内にある携帯電話へ一斉にメールが配信されるため、観光などで訪れた方でも受信できます。

  ※利用方法、対応機種などについては、各携帯電話事業者にお問い合わせください。

2.土砂災害危険度情報の愛媛県防災メールでの配信を始めます

 愛媛県防災メールの配信情報に、地域毎の土砂災害発生の危険度の高まりを示す「土砂災害危険度情報」が加わります。

チラシ

【土砂災害危険度情報とは】

 住民の皆さまの避難行動の参考となるよう、大雨による土砂災害発生の危険度の高まりを1kmメッシュ毎に色分けして示す情報。

 愛媛県防災メールでは、土砂災害警戒情報発表の後に、登録した各市町の地域の土砂災害発生の危険度が高まった時に配信します。

【愛媛県防災メールとは】

 地震・津波・気象注警報、土砂災害警戒情報や市町からの避難勧告・指示、避難所開設などの防災情報や緊急のお知らせをメールで配信するサービス。

【愛媛県防災メールの登録方法】

 (1)QRコード(チラシをご覧ください)を読み取り、空メールを送信するか、(2)「bousai.ehime-pref@ehime-pref.ktaiwork.jp」へ直接空メールを送信してください。

【愛媛県防災メール利用の注意点】

 ・無料でご利用いただけますが、通信に要する費用(パケット料)は、ご利用される方の負担となります。

 ・ご利用環境によっては、電子メールの着信に遅延が生じたり、着信できないことがあります。

 ・その他、詳細な設定方法などは、このページ(外部リンク)でご確認ください。

お問い合わせ先

  愛媛県砂防課 TEL:089-912-2700

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
May 01, 2020 at 07:20AM
https://ift.tt/3cXMt5U

【お知らせ】土砂災害警戒情報・土砂災害危険度情報のメール配信について - city.yawatahama.ehime.jp
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

中露北がサイバー攻撃で狙う「コロナ対応」情報 - 東洋経済オンライン

「治療やワクチン情報・政策」まで広く狙う

新型コロナウイルスの情報を得ようと、犯罪者や国家が多くのサイバー攻撃を仕掛けている(写真:loops7/iStock)

4月8日、アメリカとイギリス両政府は、サイバー攻撃の最新情勢に関する共同報告書を発表し、新型コロナウイルス感染拡大に乗じて、犯罪者や国家が多くのサイバー攻撃を仕掛けていると注意喚起した。

攻撃者は、「新型コロナウイルスに関する最新情報」「お住まいの都市における新たな感染者について」など、この感染症に関する件名を使ったなりすましメールやショートメッセージを送りつけて、相手の注意を引き、添付をクリックさせる。

犯罪者は金銭目的でサイバー攻撃を行う。一方、国家は機密情報を盗み、あるいは盗んだ情報をあえて漏洩させるにせよ、長期的な国家戦略に基づきサイバー攻撃の目的と対象を選ぶ。アメリカ政府は、以前からサイバー攻撃能力を持つ国としてイラン、北朝鮮、中国、ロシアを名指しし、警戒している。

他国のコロナ対応関連情報を盗む政府系ハッカー

政府系ハッカー集団が最近とくに関心を寄せているのは、ワクチン開発を含め、他国の新型コロナウイルス対応に関する最新情報だ。具体的には、数理モデルを分析する研究機関、公共政策を提案する人々、政府に助言している科学者などを狙う。4月9日付のオンライン版フィナンシャル・タイムズ紙で、匿名の政府関係者が見解を述べた。

米連邦捜査局(FBI)サイバーセキュリティ部門の幹部トーニャ・ユーゴレッツも、新型コロナウイルスの治療法やワクチン開発に取り組む研究機関や企業が、外国政府からサイバー攻撃を受け、知的財産が盗まれていると警鐘を鳴らしている。攻撃している国の名は公表しなかった。4月16日、米シンクタンクのアスペン研究所が主催したオンライン会議「新型コロナウイルスに乗じたサイバー攻撃とどう戦うべきか」で明らかにした。

ユーゴレッツによると、外国の政府系ハッカー集団は、従来バイオテクノロジーを狙う。新型コロナウイルス関連の研究について公表している機関や企業は狙われやすいとして、注意を呼びかけた。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
May 01, 2020 at 03:55AM
https://ift.tt/3aV140u

中露北がサイバー攻撃で狙う「コロナ対応」情報 - 東洋経済オンライン
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

“新型コロナウイルス 人工のものではない” 米情報機関が声明 - NHK NEWS WEB

アメリカの情報機関は、新型コロナウイルスについて、人工的に作られたものではないとの見方を示す一方、発生源については調査を続けるとする声明を出しました。

新型コロナウイルスをめぐっては、アメリカの一部のメディアが、中国の武漢にある研究所から感染が広まった可能性があると報じ、トランプ大統領も政府として調査を進めていることを明らかにしています。

こうした中、アメリカの情報機関を統括する国家情報長官室は30日、「新型コロナウイルスが人工のものでも、遺伝子操作されたものでもないという、幅広く科学的に認められている見方に同意する」という声明を出し、ウイルスが人工的に作られたものではないとの見方を示しました。

一方で、発生源については「ウイルスに感染した動物との接触か、武漢の研究所での事故が原因なのか判断するため、情報を今後も精査していく」として、引き続き調査する考えを示しました。

中国政府は、武漢にある研究所から感染が広まった可能性があるという指摘を強く否定していますが、ドイツやイギリスなどからも中国に真相の解明を求める声が上がっています。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
May 01, 2020 at 04:45AM
https://ift.tt/3f0e5sW

“新型コロナウイルス 人工のものではない” 米情報機関が声明 - NHK NEWS WEB
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

米国家情報長官室、新型コロナ「人工ではない」 - TBS News

1日

3時10分

米国家情報長官室、新型コロナ「人工ではない」

 アメリカの国家情報長官室は、新型コロナウイルスについて「中国が起源」とした上で、「人工的なものではなく、遺伝子操作されたものでもない」などとする声明を発表しました。

 アメリカの情報機関を統括する国家情報長官室は30日、声明を出し、新型コロナウイルスについて「人工的なものではなく、遺伝子操作されたものでもないという幅広い科学的な総意に同意する」と表明しました。

 発生の起源については、「中国」とした上で、「厳格に新しい情報の調査を続け、感染の拡大がウイルスに感染していた動物との接触から始まったのか、武漢市にある研究所での事故の結果だったのか、判断する」としています。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
May 01, 2020 at 02:44AM
https://ift.tt/3f7haHP

米国家情報長官室、新型コロナ「人工ではない」 - TBS News
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

資産運用型保険・一括投資・変額保険タイプ/61歳/女性 | 富裕層向け資産防衛メディア - 幻冬舎ゴールドオンライン

ここでは、資産運用型保険のうち、一括投資・変額保険タイプ・61歳・女性というケースで、各商品の比較表を掲載します。

★資産運用型保険・一括投資・変額保険タイプ/61歳/女性の比較イメージ

Let's block ads! (Why?)



"タイプ" - Google ニュース
May 01, 2020 at 03:02AM
https://ift.tt/3f8N9XV

資産運用型保険・一括投資・変額保険タイプ/61歳/女性 | 富裕層向け資産防衛メディア - 幻冬舎ゴールドオンライン
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

新型コロナ:接触データ、安全管理策が必要 個人情報保護委 - 日本経済新聞

政府の個人情報保護委員会はスマートフォンアプリで集めた接触履歴などのデータに関し、医学的に必要な期間が過ぎたら消去するなど安全管理策が必要だとする見解をまとめた。近く公表する。

同委は企業が開発中の多くのアプリで…

電子版の記事が今なら2カ月無料

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
May 01, 2020
https://ift.tt/3bR2Wc9

新型コロナ:接触データ、安全管理策が必要 個人情報保護委 - 日本経済新聞
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【青葉賞】ロールオブサンダー「切れるというよりスタミナタイプの馬」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

【青葉賞(土曜=5月2日、東京芝2400メートル=2着までに5・31日本ダービー優先出走権)注目馬30日朝の表情:栗東】ロールオブサンダーはフレグモーネで毎日杯を回避したことで間隔は空いたが、この中間もしっかりと負荷をかけられ、馬体は迫力を増している。

 前走の京成杯(7着)はいつも通りハナを切ったものの、いくらか力みがあり、力を出し切れなかった印象。陣営は巻き返しを狙う。

 橋口調教師「切れるというよりスタミナタイプの馬なので、この距離で良さが生きてくるはず。リラックスして走れれば」

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"タイプ" - Google ニュース
April 30, 2020 at 06:35PM
https://ift.tt/2VOGRW0

【青葉賞】ロールオブサンダー「切れるというよりスタミナタイプの馬」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ネット中傷の情報開示見直し検討|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB

インターネット上の書き込みなどでひぼうや中傷を受けた人が投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、総務省は手続きにかかる時間を短縮できるかどうかなど、見直しの検討を始めました。

SNSやブログなど、インターネット上の書き込みでひぼうや中傷を受けた人は、人権侵害が明らかな場合に投稿した匿名の人物の情報を、インターネット接続やSNSのサービスを提供する企業などに開示するよう求めることが出来ます。
しかし、手続きに時間がかかることや投稿者が特定できない事例が増えていることなどから、総務省は有識者会議を設けて見直しの検討を始めました。
有識者会議では、表現の自由やプライバシーの保護と両立させながら、裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みや、投稿者を特定するために開示する情報の対象に、メールアドレスやIPアドレスだけでなく電話番号を加えることなどを検討することにしています。
総務省によりますと、SNSなどの普及に伴ってインターネット上の人権侵害は年々、増加傾向にあり、新型コロナウイルスの感染拡大で感染した人などへの中傷も起きています。
有識者会議は、ことし7月ごろに方向性を示したいとしています。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
April 30, 2020 at 12:42PM
https://ift.tt/3d0SUVW

ネット中傷の情報開示見直し検討|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

MdN Design Interactive News - MdN Design Interactive

古いタイプのドアノブも握らず開けられるようにする「ノブフック#1」

日進ゴム株式会社は、4月30日、丸いドアノブ(握り玉式)に設置してドアノブを握らずに開閉できるようにする専用アタッチメント「ノブフック#1」を発売すると発表した。価格は、1セット2個入りで3,200円(税別/送料込み)。

レバーハンドル式のドアであれば、手を触れずに開閉するグッズなども販売されているが、一般的な事務所や店舗のバックヤードに採用されることが多い握りこむ形式のドアノブは直接手を触れなければ開けられないケースが多い。

同社では、新型コロナウィルス感染症が拡大する中、社員がトイレのドアノブを見て漏らした「せっかく手を洗ったのに握りたくない」という溜息に着目し、同じ不安を抱える多くの人のために「ノブフック#1」を10日間で緊急開発・生産。2020年4月29日(水)より同社のホームページにてネット販売を開始した。

自社特許である世界最高峰の防滑力を持つ「HyperV®」を活かした製品で、工事無しで誰でも簡単に装着できるのが特徴。迅速な発送に対応するためレターパック(日本郵政)対応の設計になっており、配送料も無料だ。

製造業や物流業を中心にテレワークが難しい現場も少なくない。感染症リスクとその不安を少しでも低減するため、トイレや事務所、食堂など人の出入りが多い場所で導入を検討してみてほしい。

日進ゴム株式会社
URL:http://www.nisshinrubber.co.jp/
価格:3,200円(税別)
2020/04/30

Let's block ads! (Why?)



"タイプ" - Google ニュース
April 30, 2020 at 05:12PM
https://ift.tt/2SmPEfz

MdN Design Interactive News - MdN Design Interactive
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

感染者情報を集約、5月に新システム 厚労相表明 - 日本経済新聞

加藤勝信厚生労働相は30日、全国知事会との意見交換会で新型コロナウイルスの感染者の情報を集約する新システムを5月中旬に稼働させると明らかにした。感染者ごとに症状や状況の変化を記録し、感染者本人も日々の健康状態を入力する。感染者の情報を効率的に管理して保健所の負担を軽減し、病床の確保や病状の急変などに迅速に対応できるようにする。

加藤厚労相は「5月10日の週に一部自治体で先行利用を始め、17日の週に全国での利用開始を予定している」と語った。

また、医療従事者を確保するための仕組みも創設すると表明した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、医療機関や保健所では人材確保が課題になっている。厚労省が個々の医療機関などから人材の募集情報を集約する。ハローワークや民間の職業紹介事業者などに情報を提供し、求職者とマッチングを狙う。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
April 30, 2020 at 07:43PM
https://ift.tt/2ygAGRB

感染者情報を集約、5月に新システム 厚労相表明 - 日本経済新聞
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

資産運用型保険・一括投資・変額保険タイプ/58歳/男性 | 富裕層向け資産防衛メディア - 幻冬舎ゴールドオンライン

ここでは、資産運用型保険のうち、一括投資・変額保険タイプ・58歳・男性というケースで、各商品の比較表を掲載します。

★資産運用型保険・一括投資・変額保険タイプ/58歳/男性の比較イメージ

Let's block ads! (Why?)



"タイプ" - Google ニュース
April 30, 2020 at 02:52AM
https://ift.tt/2KJlEX6

資産運用型保険・一括投資・変額保険タイプ/58歳/男性 | 富裕層向け資産防衛メディア - 幻冬舎ゴールドオンライン
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

新潟県の7保健所で個人情報が流出 - にいがた経済新聞

LINEで送る

発表する吉岡丹生活衛生課長(写真中央)

新潟県は30日、食品営業等の許可に関する事業者からの情報請求に対し、県内5つの保健所でも住所や電話番号のマスキング漏れから個人情報が流出したと発表した。27日に長岡と南魚沼で個人情報が流出したと発表していたが、他の保健所でも過去5年分を調査したところ、個人情報の流出が判明した。

27日の調査結果によると、27日の発表分も含めて、三条、村上、上越など7地域の保健所でも個人情報が流出した。南魚沼は食品営業と旅館業に関する情報公開請求だが、それ以外はすべて食品営業に関する情報公開請求だった。

もっとも多いのが三条で、情報公開請求196件のうち、データ流出件数が4件、人数が780人分あった。村上は情報公開請求が149件、データ流出が1件、人数263人と次いで多かった。新発田は請求件数168件、データ流出5件、人数1人。魚沼は請求件数160件、データ流出2件、人数1人。上越は請求件数177件、データ流出23件、人数1人。なお、27日に発表済みの長岡は請求件数210件、データ流出18件、人数8人で、同じく発表済みの南魚沼は請求件数148件、データ流出7件、人数8人だった。

同部の吉岡丹生活衛生課長によると、台帳には1000件から5000件の情報があり、個人と法人が入り混じっている状態で、通常、個人の場合は住所と電話番号をマスキングしていたが、今回はそのマスキングの漏れがあったという。
多かった三条と村上はマスキングをする列を間違え、すべきところをすべてマスキングしなかったためだという。

現在、各保健所において、該当した個人事業者へ謝罪を行っているほか、消毒液販売業者など県内外の事業者である公開請求者に対して、誤って公開したデータの削除を依頼する。今後、県は台帳システムを改修し、人為的なミスを防止するほか、個人情報取り扱いに対する職員意識向上と職務管理の徹底を図るとしている。

各保健所の流出件数などの一覧表(県報道資料より)

LINEで送る


Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
April 30, 2020 at 07:31AM
https://ift.tt/2KMHU2m

新潟県の7保健所で個人情報が流出 - にいがた経済新聞
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

大阪府がTikTokでの情報発信をスタート:時事ドットコム - 時事通信

[Bytedance株式会社]


4月29日(水)より、ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」では大阪府の公式アカウントを開設し、大阪府に関する情報発信をスタートいたしました。大阪府公式TikTokアカウントでは、感染症対策をはじめとする府政情報をショートムービーの特性を生かしてわかりやすく発信していく予定です。

若年層を含む幅広い世代の府民に向けて、外出自粛の呼びかけや感染症に関する各種情報について、大阪府知事からのメッセージなどで動画配信してまいります。

<掲載コンテンツ例(4月29日以降、順次掲載)>
○新型コロナウイルス感染症に関する知事メッセージ

【大阪府公式TikTokアカウント】
https://www.tiktok.com/@osakaprefecture
ユーザー名:【公式】大阪府/Osaka
TikTok ID:osakaprefecture

TikTokは、今後も業界・団体の垣根を越えて皆様とますます協力・連携し、幅広い世代の皆様にTikTokをご利用いただけるよう取り組んでまいります。

【TikTokについて】
TikTokは、モバイル向けのショートムービープラットフォームです。私たちのミッションは、創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。TikTokには、ロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ドバイ、ムンバイ、シンガポール、ジャカルタ、ソウル、東京などの国と地域にグローバルオフィスがあります。

企業プレスリリース詳細へ (2020/04/30-14:55)

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
April 30, 2020 at 12:55PM
https://ift.tt/3d0liaD

大阪府がTikTokでの情報発信をスタート:時事ドットコム - 時事通信
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ネット中傷の投稿者の情報開示 総務省が見直し検討 - NHK NEWS WEB

インターネット上の書き込みなどでひぼうや中傷を受けた人が、投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、総務省は手続きにかかる時間を短縮できるかどうかなど、見直しの検討を始めました。

SNSやブログなどインターネット上の書き込みでひぼうや中傷を受けた人は、人権侵害が明らかな場合に、投稿した匿名の人物の情報をインターネット接続やSNSのサービスを提供する企業などに開示するよう求めることができます。

しかし、手続きに時間がかかることや投稿者が特定できない事例が増えていることなどから、総務省は有識者会議を設けて見直しの検討を始めました。

有識者会議では表現の自由やプライバシーの保護と両立させながら、裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みや、投稿者を特定するために開示する情報の対象にメールアドレスやIPアドレスだけでなく電話番号を加えることなどを検討することにしています。

総務省によりますとSNSなどの普及に伴ってインターネット上の人権侵害は年々増加傾向にあり、新型コロナウイルスの感染拡大で感染した人などへの中傷も起きています。有識者会議は、ことし7月ごろに方向性を示したいとしています。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
April 30, 2020 at 12:57PM
https://ift.tt/3aJbAYM

ネット中傷の投稿者の情報開示 総務省が見直し検討 - NHK NEWS WEB
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Wednesday, April 29, 2020

厚生労働省 新型コロナウイルス感染症の情報収集ツールとしてkintoneを活用:時事ドットコム - 時事通信

[サイボウズ株式会社]

約7,000の全国医療機関から稼働状況を収集し、今後の対策に活かす

サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野慶久、以下サイボウズ)は新型コロナウイルス感染症に関する医療機関からの情報を集約するツールとして厚生労働省にkintone[1]を提供しています。2020年3月11日にニュースリリースで発表した神奈川県の活用モデル[2]を応用し、全国の医療機関からの情報をkintoneで集約いたします。なお、システム環境の構築は富士ゼロックス株式会社が行います。

■全国約7,000の医療機関からの病床情報を把握
日々加速する新型コロナウイルス感染症の情報を正確に把握するべく、厚生労働省では内閣官房IT総合戦略室と連携してkintoneを活用し全国の医療機関から病床の空き状況、帰国者・接触者外来数、PCR検査対応など稼働状況の登録を要請しています。マスクや人工呼吸器など医療機器のリソース状況もkintoneで収集することで、各医療機関に対しスピーディーなリソース提供も可能になります。

病院が直接Webから登録できる仕組みを素早く構築し、日々変化する状況にあわせて項目を変更しながら運用できる柔軟性を評価いただき、この度の採用が決定いたしました。

サイボウズでは、kintoneで集約した情報を各都道府県にも届けられる仕組みづくりを厚生労働省と協力して取り組んでまいります。

[1]kintoneとは
https://kintone.cybozu.co.jp/
サイボウズ株式会社が提供する、業務アプリ開発プラットフォームです。営業の案件管理、お客様からの問い合わせ履歴やクレーム対応の管理、プロジェクトの進捗やタスク管理、従業員の業務日報など、お客様の用途に合わせた業務アプリの作成が可能です。アプリケーションはノンプログラミングで開発できます。また、社内SNSのようなコミュニケーション機能を活用することでスピーディな情報共有が可能になり、業務効率化を実現します。なお、今回のカスタマイズには、サイボウズ公式パートナーのアールスリーインスティテュートが提供するgusuku Customine(https://customine.gusuku.io/ja/)を用いて対応しています。

[2]神奈川県での新型コロナウイルス対策にkintoneを活用
https://topics.cybozu.co.jp/news/2020/03/11-8780.html
神奈川県新型コロナウイルス感染症対策本部では、kintoneを情報集約、情報共有、モニタリング基盤(Corona Monitoring Board Kanagawa)として活用いただいています。

※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。また、当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります。個別の商標・著作物に関する注記については、こちらをご参照下さい。
https://cybozu.co.jp/logotypes/other-trademark/

企業プレスリリース詳細へ (2020/04/30-13:35)

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
April 30, 2020 at 11:35AM
https://ift.tt/2z0ELZZ

厚生労働省 新型コロナウイルス感染症の情報収集ツールとしてkintoneを活用:時事ドットコム - 時事通信
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

HAL医療用下肢タイプ、インドネシアで 医療機器の認証取得:時事ドットコム - 時事通信

[CYBERDYNE株式会社]

~世界第4位の人口大国で、脳卒中・脊髄損傷・神経筋難病等の幅広い疾患に適用~

CYBERDYNE株式会社(茨城県つくば市、代表取締役社長:山海嘉之、以下「当社」)は、身体機能改善を目的とした装着型サイボーグ、医療用HAL下肢タイプ (以下、医療用HAL)について、インドネシア保健省より、医療機器の製造販売承認を取得しましたので、お知らせします。なお、インドネシア保健省に承認された医療用HALの対象疾患は、EUとサウジアラビアやマレーシア・タイなどと同様に、脳血管障害(脳卒中)や脊髄損傷や神経筋難病など幅広い疾患の治療をカバーしています。本承認により、東南アジア最大級の医療機器市場のマレーシアとタイに続き、人口世界第4位のインドネシアにおいても、医療用HALによるサイバニクス治療を展開してまいります。

医療用HALによるサイバニクス治療の様子 @マレーシアのサイバニクス治療センター(SOCSOリハビリテーション内)
当社は、2018年10月にAPAC(アジア太平洋)地域で初めてマレーシアでの医療用HALによるサイバニクス治療を開始しました。以降、APAC各国の政府機関や、医療機関、民間保険会社、代理店候補企業との協議を重ねながら、各国への展開の準備を進めてまいりました。その中でも、インドネシアは世界第4位(APACでは最大)の人口を誇る重要な医療機器市場の一つです。

インドネシアでの講演 左: PERKESO社 CEO: Dr. Hafez  右: BPJS Director: Krisna Syarif
BPJS主催セミナーのレセプションの様子
インドネシアにおいて、当社はマレーシアにおけるパートナーであるPUSAT REHABILITASI PERKESO SDN. BHD社 (クアラルンプール、マレーシア、CEO: Dr. Hafez Bin Hussain, 以下「PERKESO社」)の協力のもと、医療機器承認の取得や医療機関および公的保険などに対するプロモーションを行ってまいりました。その一例として、2019年11月にインドネシアの労災補償、死亡保険、年金保障および老齢保障を担当する労働社会保障機関(Badan Penyelenggara Jaminan Sosial Ketenagakerjaan (“BPJS Ketenagakerjaan”) 主催のセミナーに集まった、BPJS関係者、医療関係者、エンジニアなどに対し、Dr. HafezがHALに関する講演を行なったほか、HALのデモンストレーションなどが行われました。

その結果、医療用HALは、脳血管障害や脊髄損傷および8種類の緩徐進行性の神経筋難病に対する治療のための医療機器としてインドネシア保健省より承認を受けました。本承認につづき、現在当社はHAL単関節タイプおよびHAL腰タイプの医療機器承認に向けた申請を進めております。

また、PERKESO社と連携した活動により、インドネシア最大級の公立病院への導入について内定しており、運用に必要となる講習などもすでに完了しておりますが、現在インドネシア国内においては新型コロナウィルス感染症の影響で大規模社会制限が実施されているため、出荷の遅延が避けられない見通しとなりました。新型コロナウィルス感染症の影響に注視しつつ、少しでも早く各製品をお届けできるよう取り組んでまいります。

日本発の革新的医療技術であるサイバニクス治療を、インドネシアに展開し、同国においても全ての人が健康で豊かな暮らしを享受できる健康長寿社会を目指してまいります。
デモンストレーションにてHALを装着した方が、 他の方に体験について説明している様子
BPJS主催セミナーに集まった BPJS関係者、医療関係者、エンジニアなど
(参照)
2020年4月13日 HAL下肢タイプ、タイFDAの医療機器承認を取得
https://www.cyberdyne.jp/wp_uploads/2020/04/20200413_PR_JPN.pdf

2019年10月15日 HAL医療用下肢タイプマレーシアで医療機器の認証取得
https://www.cyberdyne.jp/wp_uploads/2019/10/20191015_PR_MDAML_JPN.pdf

2019年5月16日 マレーシアにサイバニクス治療センター「Neuro-Robotics Rehabilitation and Cybernics Center」を開設
https://www.cyberdyne.jp/wp_uploads/2019/05/20190516_PR.pdf

2018年10月16日 APAC (アジア太平洋) 地域へサイバニクス治療を展開
https://www.cyberdyne.jp/wp_uploads/2018/10/181016_News_APAC.pdf

当社グループでは、人とテクノロジーが共生し相互に支え合うテクノ・ピアサポートを軸とした未来社会「Society5.0/5.1」の実現、社会変革・産業変革の実現を目指し、『人』+『サイバー・フィジカル空間』を扱う「サイバニクス技術」(人・ロボット・情報系の融合複合技術)を駆使して、「ロボット産業」「IT産業」に続く「サイバニクス産業」の創出を推進しています。

以上

企業プレスリリース詳細へ (2020/04/30-11:35)

Let's block ads! (Why?)



"タイプ" - Google ニュース
April 30, 2020 at 09:35AM
https://ift.tt/3cSLST8

HAL医療用下肢タイプ、インドネシアで 医療機器の認証取得:時事ドットコム - 時事通信
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

新型コロナ「感染者数マップ」開発者が語る“情報の危機管理”とデータ連係の重要性 - INTERNET Watch

「都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ」

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、さまざまな公的機関が発表した感染状況に関する情報を、地図を活用して可視化し、公開する取り組みが世界各国で行われている。これにより、多くの人が可視化マップを通じて現在の状況を把握することが可能となり、感染リスクの共有に役立っている。

 このような可視化マップを日本国内においていち早く公開したのが、政治選挙分野においてコンサルティング事業を手がけているジャッグジャパン株式会社だ。同社は2月16日、「都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ」をウェブで一般公開した。このサイトには、公開から2週間で169カ国・地域から約150万のアクセスがあり、4月21日現在は203カ国・地域から2900万以上のアクセスに至っているという。

 2月29日にはリニューアルを実施し、PC/スマートフォンのレスポンシブデザインに対応したほか、地図とグラフの読み込み速度の改善も図り、同時にAPIやCSV形式のデータも公開した。さらに4月7日には、新たに緊急事態宣言の発令状況や東京都の市区町村別感染者数の配信を開始し、4月13日には厚生労働省とLINEによる第1回「新型コロナ対策のための全国調査」の結果を可視化して配信するなど、情報の充実を図っている。

ジャッグジャパン株式会社代表取締役の大濱﨑卓真氏

 このようなジャッグジャパンの取り組みについて、同社の代表取締役を務める大濱﨑卓真氏による講演が4月22日、ESRIジャパン主催のオンラインセミナー「地図を活用したリスクマネジメントセミナー」において実施された。大濱﨑氏は同セミナーにおいて、都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップに関する開発の経緯、マップを公開してから効果や今後の活動について語った。今回は、この講演の模様をレポートする。

ジョンズ・ホプキンス大学が公開した感染者数マップを参考に、日本版を構築

 大濱﨑氏はまず、都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップの概要について説明した。同サイトは、さまざまなグラフやマップが並んだ“ダッシュボード”と呼ばれる形式の情報サイト。画面左側には大きく国内感染確認数(PCR検査陽性者)が表示されており、無症状病原体保持者、国内死亡者、退院数、PCR検査実施人数などのタブに切り替えられる。

 その下には前日比の増加数、日別増加数の棒グラフが並び、さらにその右横には都道府県別の受診者数や感染者数を示した円グラフと、直近1週間の男女別・年代別の感染者増加数を示した棒グラフが並ぶ。

 画面中央右寄りには日本地図が大きく表示されており、感染者数の居住地をそれぞれ点で落としたヒートマップとして表示されており、緊急事態宣言の発令地域を示したマップとタブで切り替えられる。画面の右端の列は、発表された症例の一覧で、感染者の年代や性別、感染確定日、発症日、受診都道府県、居住地などが表にまとめられている。この一覧はCSV形式のファイルとしてダウンロードすることも可能だ。

 ジャッグジャパンがこのマップを公開したきっかけは、1月22日に米国のジョンズ・ホプキンス大学が、ESRIが提供するGIS(地理情報システム)の「ArcGIS」を使って新型コロナウイルスの世界の感染状況を表現するダッシュボードを公開したことだ。このサイトを参考に各国政府が同様のダッシュボードを公開する中で、日本ではジャッグジャパンが米国に約4週遅れて日本版を公開した。

ジョンズ・ホプキンス大学が1月に世界版を公開

 「ジョンズ・ホプキンス大学のマップを参考にして、日本の都道府県単位もしくは市区町村単位での情報が分かるように地図を作成しました。新型コロナだけでなく、地震や台風など広範囲にわたる災害では、パンデミックのようにありとあらゆる大量の情報が出回る“インフォメデミック”と呼ばれる現象が生じて、フェイクニュースやデマの温床になります。その中で、必要な正しい情報だけを探して整理することが“情報の危機管理”であると私どもは考えています。」(大濱﨑氏)

 災害時などの緊急事態では、行政からの文書の発表は速報性が重視されるため、膨大な検索性の低い情報の中から必要な情報を組み合わせて集約し、ジャッグジャパンの感染者数マップのように分かりやすく可視化する作業が必要となる。

 そのために必要なこととして大濱﨑氏は、1)情報の一次ソースの確認と情報の信頼性担保を徹底することで偏った情報や誤ったデータを除去して正確な情報を取得すること、2)危機管理業務の可用性を高めること、3)作成したアウトプットを自己満足で終わらせず、経営判断や行動判断に資する有用なアウトプットにすること――の3点を挙げた。

GISは、感染の広がりを調査分析するのに最適なツール

 大濱﨑氏は、新型コロナウイルス感染者数を可視化する上でGIS(地理情報システム)を使用した理由として、以下のように語る。

 「新型コロナウイルス感染症は人から人に感染するものであり、人が動くことによって感染が広がります。そのため、感染の広がりを調査・分析するためには地理情報を空間的に処理できるGISがふさわしいと考えました。今は昔と違って、“地図”と聞いてみなさんがイメージするのは紙の地図帳ではなく、Google マップなどの地図アプリだと思いますし、地図を使った情報提供はユーザーにとってもなじみやすく直感的であることも理由の1つです。」(大濱﨑氏)

 数あるGISの中でも今回、ArcGISを選んだ理由について、大濱﨑氏は同ソフトが世界的なシェアNo.1であり、新型コロナウイルスに関連するデータ活用においても、欧米をはじめ世界各国でArcGISがグローバルスタンダードとなっていることを挙げた。

 「今回、ジョンズ・ホプキンス大学がArcGISを使って1月後半に感染者数マップを公開して、その視認性がすごく良かった。それを参考に当社もArcGISで作りましたし、さらに、厚生労働省も3月にArcGISを使ったサイトを公開しました。ほかにも多くの国の公的機関がArcGISを使って情報を公開したわけですが、これはなぜかというと、もともと多くの国の政府や学校で、土木や水道、農業、軍事などさまざまな分野においてArcGISがすでに導入されており、それを使えば感染状況を可視化できることに気付いたからです。」(大濱﨑氏)

世界各国の政府機関が「ArcGIS」を使った新型コロナウイルス対策サイトを公開

 ジャッグジャパンもまた、以前から政治や選挙のコンサルティングを行う上でArcGISを利用した情報の視覚化に関するサービス提供や研究を行っており、感染者数マップの公開は社会貢献のためであるとともに、技術的な検証も副次的な目的としている。

コーディング不要のクラウドGIS「ArcGIS Dashboards」を使用

 ArcGISには、デスクトップやクラウド、サーバーまでさまざまな製品があるが、その中で今回、ジャッグジャパンが使ったのが、クラウドGISアプリの「ArcGIS Dashboards」だ。同アプリは、地図上のリアルタイムデータを監視・追跡・評価することに特化したツールで、コーディング不要で適切なビューをすばやく作成できる。作成したアプリはPCやスマートフォンなどさまざまなデバイスからアクセスすることが可能だ。

 「GIS製品の中にはコーディングを必要とするものや、ある程度の知識がないと使うのが難しいものがありますが、ArcGIS Dashboardsは本当に使うのが簡単なクラウドGISです。私自身、これまでこのツールを使ったことがなかったのですが、使い始めてからわずか1日で設計から画面のレイアウト、公開までを行うことができました。」(大濱﨑氏)

 ジャッグジャパンの感染者数マップのダッシュボードは、大きく分けて左からサマリー、トレンド、ディティールの3つに分けられる。まずはサマリーで概略を掴み、トレンドで最新の傾向を把握して、ディティールで細かい状況を確認したり、地図を操作することで地域別の傾向を調べたりすることができる。

 「このような画面設計は、コーディングを行ったわけでなく、マウスのドラッグでウィジェットを付け加えたり並べ替えたりして構築しました。ArcGIS Dashboardsは図表の種類やプロパティが豊富で、例えば感染者数が著しく増えているときはグラフを対数目盛で表示する必要がありますが、これも標準で用意されています。また、レイヤーを一般ユーザーと共有する場合に、レイヤーがコンテンツ配信ネットワーク(CDN)によってキャッシュされ、サーバーの負荷を減らすことができるため、世界中に配信するときの待ち時間を大幅に減らすことができます。」(大濱﨑氏)

左からサマリー、トレンド、ディテールの3つのエリアに分けられる
対数グラフを標準で用意

最低限のITスキルさえあれば、更新作業が可能

 続いて大濱﨑氏は、感染者マップの運用面についても触れた。危機管理業務をする上では、一度決めた運用を貫徹できるように、そして担当者が感染しても作業が止まらないように更新のフローを簡素化して可用性を高めることが重要となる。ジャッグジャパンでは、厚労省や自治体などが発表するPDFやHTML形式の情報を集めて、全て手作業でExcelに入力し、CSV形式に変換した上で、Dropboxにアップロードしている。

 アップロードされたデータはESRIのクラウドサービス「ArcGIS Online」と連携されて、これをもとに地理的情報が生成されてArcGIS Dashboards上で表示されるという流れになる。このとき、ArcGIS Online上ではJSON/GeoJSONも同時に生成される。厚労省や自治体が公表するデータのフォーマットは統一されていないため、Excelにデータを手入力する手間が課題ではあるものの、最低限のITスキルさえあれば更新作業を行えるのがArcGIS Onlineの強みであり、分単位でのデータ更新を実現している。

感染者数の更新フロー

 「当サイトで公開したJSONやCSVなどのデータは、新潟大学や札幌医科大学の研究室や、東京大学や三重大学の先生方などに研究資料として使っていただいてます。研究の基礎データを提供するのが私どもの役目であり、データを収集して公開するまでが仕事だと考えています。これを使ってアカデミックの分野でご活用いただければうれしく思います。」(大濱﨑氏)

 ジャッグジャパンのこのような取り組みは各所から高く評価され、4月16日にはGMOインターネットグループから同社提供のドメイン/レンタルサーバーについて1年間の無償提供を、そしてESRIジャパンからはArcGIS Dashboardsの6カ月間の無償提供を受けることが決まった。

 今後の方向性としては、速報性よりも情報密度を重視して運営していく方針で、厚労省とLINEによる全国調査のような感染者情報以外のデータの視覚化にも取り組んでいく。情報洪水の中だからこそ、「テイクアウト店マップ」など新たな取り組みも検討しているという。さらに、海外では新型コロナウイルスの関連のオープンデータが公開されており、日本でも国や地方に対して関連情報のオープンデータ化を訴えていきたいと考えている。

 「香港や台湾ではSARS流行の経験を踏まえて、今回の新型コロナウイルス感染症の対策では、感染者の居住地情報やマスク在庫などの積極的な情報公開を行っています。日本でも、今回の経験を踏まえて、情報公開のルール化や情報可視化に向けたデータ提供体制の構築、マスク・防護服・消毒液などの需給データなど民間が保有する各種データとの連係などに取り組むべきです。今回のような感染症は、いずれまた必ず発生します。そのときに同じことにならないように対策を立てる必要があると思います。」(大濱﨑氏)

台湾政府が公開したマスク在庫マップ

“地図好き”なら読んでおきたい、片岡義明氏の地図・位置情報界隈オススメ記事

INTERNET Watchでは、2006年10月スタートの長寿連載「趣味のインターネット地図ウォッチ」に加え、その派生シリーズとなる「地図と位置情報」および「地図とデザイン」という3つの地図専門連載を掲載中。ジオライターの片岡義明氏が、デジタル地図・位置情報関連の最新サービスや製品、測位技術の最新動向や位置情報技術の利活用事例、デジタル地図の図式や表現、グラフィックデザイン/UIデザインなどに関するトピックを逐次お届けしています。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
April 30, 2020 at 06:00AM
https://ift.tt/2W9QsWr

新型コロナ「感染者数マップ」開発者が語る“情報の危機管理”とデータ連係の重要性 - INTERNET Watch
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

土砂災害 避難情報、携帯に速報 宇和島市 - 愛媛新聞

勧告以上で配信

土砂災害 避難情報、携帯に速報 宇和島市

2020年4月30日(木)(愛媛新聞)

 愛媛県宇和島市は土砂災害による人的被害をなくそうと、5月1日から携帯電話の緊急速報メール(エリアメール)を活用した避難勧告・指示の発令を始める。市内全域の土砂災害警戒区域などに勧告以上の避難情報を発令する際に配信し、住民らに速やかな行動を促す。

 従来の防災ラジオや屋外放送、市の安心安全情報メールなどに加えて配信。緊急速報メールは、活用時に市内にある全てのスマートフォンと携帯電話へ一斉に送られ、旅行者など住民以外にも情報を届けられる。

 発令情報は3種類。警戒レベル4の避難勧告と避難指示(緊急)、レベル5の災害発生情報があり、避難を呼び掛ける。

 市危機管理課は「地震と異なり土砂災害は事前に予測し、避難することができる。緊急速報メールを受け取ったら『危ない』と思って行動につなげてほしい」と求めている。

この記事は【E4(いーよん)】を購入、または読者会員に登録すると、続きをお読みいただけます。

Let's block ads! (Why?)



"情報" - Google ニュース
April 30, 2020 at 07:59AM
https://ift.tt/2ShEIQf

土砂災害 避難情報、携帯に速報 宇和島市 - 愛媛新聞
"情報" - Google ニュース
https://ift.tt/37rUfCT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

スマホと連動、遊びながら運動能力を高めるシューズ…防水タイプ登場 - リセマム

 バンダイは、遊びながら運動能力を高めることをサポートする小学生向けスマートシューズ「UNLIMITIV」の新モデル防水タイプと、既存モデルの新カラーを2020年4月25日に発売した。メーカー希望小売価格は税別3,490円から3,990円で、別売りセンサーユニットが税別990円。

 「UNLIMITIV」は、別売りの専用センサーユニットをシューズにセットし、スマホアプリと連動させてトレーニング結果をデータ化、ためたポイントをアプリ内のゲームに使って楽しめる、小学生向けスマートシューズ。遊びながら、子どもの無限の能力を引き出したいという思いから、「Unlimited(無限の)+Active(活動的な)」の造語「UNLIMITIV」と名付けられた。

 「UNLIMITIV」の新モデル「防水タイプ」は、水深4cmに10時間浸けても水がしみ込まない、防水設計。切込みが深く水はけのいい軽量ソールと、クッション性が高く通気性に優れたインソールを備えている。面ファスナータイプで、色は赤、青、シルバー、黒の4種類。

 既存モデルである、スポーツに特化した「UNLIMITIV S-LINE」には、ブルーとミントの2色が加わり、デイリーユース仕様の「UNLIMITIV C-LINE」には、靴ひもを結ぶ必要がなく、着脱が簡単なレースストッパーデザインが新しく加わった。

 また、新モデル発売に合わせて、アプリ内のコンテンツも進化。通学や日常での歩数を速度別に分類してカウントする「フィールドモード」など、3つのトレーニングモードでためたポイントを使って遊べるゲームに、「全国完走!ランフレチャレンジ!」の配信がスタートした。「全国完走!ランフレチャレンジ!」では、47都道府県のオリジナルご当地キャラクター「ランフレ」と全国完走に挑戦する。

◆「UNLIMITIV」
<防水タイプ>
メーカー希望小売価格:3,990円(税別)
サイズ:18cm~25cm
<S-LINE>
メーカー希望小売価格:3,990円(税別)
サイズ:18cm~25cm
※靴ひもタイプは21cm~25cm
<C-LINE>
メーカー希望小売価格:3,490円(税別)
サイズ:18cm~25cm
<専用センサーユニット>
メーカー希望小売価格:990円(税別)
※テスト電池付き
※電池交換可

Let's block ads! (Why?)



"タイプ" - Google ニュース
April 30, 2020 at 10:45AM
https://ift.tt/2KMubJ2

スマホと連動、遊びながら運動能力を高めるシューズ…防水タイプ登場 - リセマム
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

メンバー全員が公式ライバル!?ニュータイプVtuber組織BIRバーチャル事業部(通称:あま津軍団)始動のお知らせ - PR TIMES

あま津軍団(ロゴ)あま津軍団(ロゴ)


■-BIRバーチャル事業部(あま津軍団)とは-

地球を侵略するために宇宙から集まった“最強宇宙人”のみが所属する組織です。

「面接合格後から正所属が出来るのは半分以下」と言われるほど厳選された能力を持つ者のみを所属させ運営していく方針です。

既に“初期侵略者”として「アマネ・シャーロット」と「memamo」が活動中。

アマネ・シャーロットは、 ライブ配信プラットフォームSHOWROOM上で行われたオーディションイベントにて4連勝中で、自遊空間やTSUKUMOといった企業との国内タイアップやアニメイトとのタイアップでの海外進出が決定しています。

あま津軍団ホームページ:https://www.biramatsudiv.com
 

あま津軍団初期侵略者あま津軍団初期侵略者


▲左から「memamo」「アマネ・シャーロット」

※名前順

「アマネ・シャーロット」

アマネ・シャーロットアマネ・シャーロット


Twitter:https://twitter.com/amane_charlotte
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/amane_charlotte
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCCN_rz-5YNnSj1ZHlDxlYmQ

「memamo」

memamomemamo


Twitter:https://twitter.com/memamo_virtual
You Tube:https://www.youtube.com/channel/UCTWqWJ1Z9NYha0vxidYFC0Q

■-第一期侵略者のご紹介-

第一期侵略者第一期侵略者

▲左から「七瀬ユイ」「天宮カレン」「日向あんず」「一条アリア」「白谷ひなみ」

『あま津軍団』になるために訓練された数々の演者の中から、強い精神力を持った5人を本日より、“第一期侵略者”として正所属とすることに決定致しました。

“第一期侵略者”たちは今後 SHOWROOMなどの配信の他、YouTubeなどで活動予定。


※名前順


「天宮カレン」

天宮カレン天宮カレン


Twitter:https://twitter.com/amamiya_karen_V
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/amamiya_karen

「一条アリア」

一条アリア一条アリア

Twitter:https://twitter.com/i_aria_V
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/ichijo_aria

「白谷ひなみ」

白谷ひなみ白谷ひなみ


Twitter:https://twitter.com/shiroya_173_V
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/shiroya_hinami
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCgNU-55c13PPqEn0h265o2w

「七瀬ユイ」

七瀬ユイ七瀬ユイ


Twitter:https://twitter.com/nanase_yui_V 
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/nanase_yui


「日向あんず」

日向あんず日向あんず


Twitter:https://twitter.com/hinata_anzu_V
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/hinata_anzu

■-BIRバーチャル事業部(あま津軍団)相関図-

あま津軍団相関図あま津軍団相関図


■-プロデューサー あま津うにのご紹介-

あま津うにあま津うに


全世界よりSNS総フォロワー数10万人以上集める“あにめ系あーてぃすと”。
昨年4月にTVアニメ「女子かう生」のOP主題歌でメジャーデビュー。
TVアニメ「けものフレンズ2」のオグロヌー役で出演、アプリ声優、LINE公式声優、イープラスのアニメコラムニスト、その他作詞家などでアニメ界で活動中。
3年前より動画配信サービスSHOWROOMで配信を開始し月間全世界1位を獲得したこともありSHOWROOM配信者初のメジャーアーティストとなった。


あま津うに公式HP:http://www.teichiku.co.jp/artist/amatsuuni/profile/

■株式会社BIG ISLAND RECORDS
TVアニメ「女子かう生」でメジャーデビューした”あま津うに"、TVアニメ「クジラの子らは砂上に歌う」のOP主題歌を歌う"RIRIKO"、結成1年半にしてオリコンデイリー1位を獲得しシーンの中で注目を集める”群青の世界”などのアーティストを輩出する他、第一線で活躍するアーティストへの楽曲制作を多数手掛ける作家陣と意欲的に活動の幅を広げている女優・タレントが所属するプロダクション。

本件に関するお問い合わせ先
担当:小林
Email:info@bigislandrecords.com

Let's block ads! (Why?)



"タイプ" - Google ニュース
April 30, 2020 at 08:04AM
https://ift.tt/2VSz8X7

メンバー全員が公式ライバル!?ニュータイプVtuber組織BIRバーチャル事業部(通称:あま津軍団)始動のお知らせ - PR TIMES
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update