Pages

Sunday, March 29, 2020

【お金チェックテスト】あなたはどのタイプ? 自分の“消費グセ”を知れば無理なく貯まる!(with online) - Yahoo!ニュース

自分の“お金グセ”を知って無理なく貯めよう

お金の使い方は人それぞれ。ハッピーな貯蓄生活の第一歩は、お金の使い方の“クセ”を知るところから! すでに貯蓄できている人も、できていない人も、チェックリストで自分の消費傾向を探ってみましょう。お金についての習慣から、人付き合いまで……、チェックがいちばん多くついたタイプのアドバイスを参考にしてみて!

診断スタート!あなたはどんなお金消費タイプ?まずは【Type 1】

□ 給料は毎月ほとんど残らない
□ 20代のうちは、貯蓄よりも
□ 自分磨きに投資したい
□ 財布はレシートやポイントカードでいつもパンパン
□ 服やバッグはフリマアプリで売るから無駄遣いじゃない
□ 楽しい飲み会は、終電を逃しても最後まで参加
□ クレジットカードを3枚以上持っている
□ 友だちや後輩にプレゼントするのが好き
□ ほしいものを見つけたら、直感に従って即買い!
□ 冷蔵庫に賞味期限切れの調味料がいくつも入っている
□ 習い事やジム通いが1年も続かない

【Type 1】のチェックが一番多かった人は……

超使いすぎなのに自覚がない【使いすぎバブ美タイプ】

“金は天下の回りもの”。自分のお金は好きなように使うのが当たり前と思っているあなたは、不景気知らずのバブ美タイプ。おしゃれで流行に敏感、気前がよく交友関係も広いので、お金はいくらあっても足りない。でも、このままいったら……将来は大丈夫?

\深田さん's Advice/
「今こそ貯めるチャンスです!」
独身のうちは何の制約もなくお金が自由になり、お給料を全部使ったとしても誰にも咎められません。裏を返せばそれは、自分のために貯金ができるということでもあります。当面は貯蓄がないことで困ることはないかもしれないけれど、30代になって貯める習慣そのものがないというのはマズい。お金が貯まると人生の選択肢がぐっと広がります。貯蓄を辛いことと思わずに、自分の将来のためと前向きにとらえて、20代のうちに貯める習慣づけを。

【Type 2】

□ 目標額を決めて毎月貯金している
□ 家計簿をつけている
□ いつも、コスパがいいかどうかで物を選ぶ
□ 気づけば、もう何年も同じメイクで出勤している
□ 流行に踊らされている子たちをちょっと軽蔑しちゃう
□ クレジットカードより現金主義
□ 相手はいないけど、結婚資金はすでに貯まっている
□ 大きな買い物をすると罪悪感にさいなまれてしまう
□ 休日は家でのんびり過ごすことが多い
□ 「いまから会おうよ!」という急な誘いが苦手

【Type 2】のチェックが一番多かった人は…

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"タイプ" - Google ニュース
March 29, 2020 at 03:20PM
https://ift.tt/2UJCHgj

【お金チェックテスト】あなたはどのタイプ? 自分の“消費グセ”を知れば無理なく貯まる!(with online) - Yahoo!ニュース
"タイプ" - Google ニュース
https://ift.tt/2SnhTLO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment